1
/
5

採用から入社まで、ベトナムからフルリモート!Wantedly経由でジョインした新入SEOライターをご紹介!

みなさんこんにちは!
RASAでジェネラルオフィスのマネージャーをしています有清文音(ありきよあやね)と申します。

Q2は、タイとベトナムから1名ずつ日本人のコアメンバーがジョインしてくれました。

今回は、SEO Directorとして入社された渡部輝(わたべひかる)さんにインタビュー!渡部さんは、ベトナムにてフルリモートで採用活動を行い、4月1日にRASAに入社。どのような就職活動を行ったのか、また内定から入社して1週間経過した今の心境を聞いてみました!

プロフィール

渡部輝(わたべひかる)
新潟大学経済科学部卒業。フリーランスとしてSEOライター・マーケターとして複数のメディア事業のSEO改善に取り組む。今年4月1日にRASAにジョインし、現在はSEO Directorとして、クライアント事業部にて記事執筆に従事している。
有清文音(ありきよあやね)
プロジェクトマネジメントを学びながら、IT業界でPMとして経験を積む。約2年間、PM兼UIUXディレクターとしてクライアントワークに従事した後、Design Playing ManagerとしてRASAにジョイン。2024年1月にGeneral Office Manager(社長室)として就任し、現在は人事を兼任している。

ベトナムから採用から入社までフルリモート!

まずは自己紹介をお願いします...!

渡部輝(わたべひかる)と申します。24歳です。新潟県出身です。
趣味は、筋トレやサウナ。サッカーは、観戦もプレーも両方好きです。

大学4年の時に休学し、東京の会社でマーケティングのインターンシップに参加したところ、ライターとしてWebメディアのライティングを任され、SEOやマーケティングの魅力を知りました。その後フリーランスとして、複数社にてメディア事業の運用を経験し、RASAにジョインしました。
ノマドワーカーのように東南アジア内で転々としており、現在はベトナムでライティング業務に従事しています。

ベトナムでサッカーをしている様子(輝くん撮影

ぜひベトナムの様子を教えてください。

2019年に初めてベトナムに行って以来、この国がとても好きになり、現在は長期滞在中です。
親日家が多く、人も優しくて、食事に関しても、フォーやバインミーなどのベトナム料理はもちろん、イタリアン、中華、日本食などのレストランも多くあるので、生活には困りません。

ベトナム現地の様子(輝くん撮影

海外に行くようになったきっかけは何だったのですか?

高校1年生の時にカナダに1ヶ月ホームステイしたことがきっかけです。自分のいる世界が広がったように感じて、大学生になったら、留学やバックパッカーとして海外に行きたいなと思うようになりました。ようやく実現できて、毎日が楽しいです。
来月からは、RASAの本社があるタイに移動しようと思っていて、同期のライターと会おうと思っています!

マーケターを目指し、SEOライターからスタート。

いつマーケティングに興味を持ったのですか?

大学4年生の頃です。
ふとしたことがきっかけで、Wordpressを構築してブログを始め、マーケティングに興味を持ちました。
東京でマーケティングのインターンに参加してみると、起業経験のある学生やビジネスブログの収益化などを経験している学生がたくさんおり、「マーケティングスキルは、いつどんな場面でも活用できる」と感じました。

SEOに興味を持ったきっかけは何だったのですか?

マーケティングインターンとして応募したところ、WEBメディアのSEOライターの担当になったことがきっかけです。書くことは好きだったので抵抗はなかったものの、はじめは苦戦しました。

独学でブログを書くのと、会社のノウハウを学びながらSEOに特化したライティングを行うのとでは全く異なります。ライターに始まり、ディレクターまで経験させていただいたこと、とても感謝しています。

SEOのどんなところにやりがいや面白さを感じますか?

ユーザーにとって真に価値あるコンテンツは何なのか。
考え尽くして作成した記事が、Googleから評価され、順位やPVに数値として現れるというのが、SEOの面白さであり、やりがいなのではないでしょうか。

SEOライターは常に激しい競争下で、順位を上げるために戦略や施策を考え、実行し続ける必要があります。仕事に関係なく、何か検索する際に、記事の書き方やどんな記事が上がるのか見てしまうほど、SEOは奥が深く面白い。

職業病と言われるかもしれませんが(笑)

逆に、どんなところに課題や難しさを感じますか?

答えがないということ。絶対がないということ。

常にGoogleのアルゴリズムのアップデートに対策し、競合サイトと戦わなければならない環境で、最後は自分がどこまで頑張れるか線引きする必要があります。

例えば、「このサイトや記事はこれ以上SEO上がらないから諦め」と判断するのか「、もう少し頑張れば順位が上がる」と判断するのか。見極めるのは非常に難しいです。

今の自分の課題は、費用対効果を考えて、何をすれば良いのか、どの施策を打てば良いのか、優先順位を立てることです。

採用から入社まで、ベトナムからフルリモート!

ベトナムのコワーキングスペース(輝くん撮影

いろんな会社がある中でなぜRASAを?

大きくは2つの理由からです。
SEOの最前線を走っている会社で、自分自身のSEOに関する知識や経験がどこまで通じるのか挑戦してみたいと思いました。また、SEOやコンテンツマーケティングだけでなくて、マーケティング全般やチームビルディングを学べることに魅力を感じました。

面接から入社までフルリモートでしたが、不安はありませんでしたか?また、実際に働いてみてどうですか?

入社前から、特に不安に感じることはなかったです!
会社のMVVや強み、働く環境などを知って、面接を重ねるごとに期待が膨らみました。
カジュアル面談に始まり、内定前にSEOのチーム責任者や代表と話す機会をいただけたのも大きかったと思います。

実際に入社してみると、フルリモートでも、コミュニケーションを自由に取れる環境はつくられていると感じました。

一般的に、ライターでフルリモートだと、仕事を依頼されて納品し、フィードバックはたまにもらう程度だと思うのですが、RASAでは、どんな業務形態でもコアメンバーとして社内の中心にいることが可能です。コミュニケーションはバーチャルオフィスやコミュニケーションツールのSlack、タスク管理ツールのAsanaなどでこまめに発生していますし、ミーティングも柔軟に設定できます。

リモートで働きたいと思っている人には理想的なのではないでしょうか。
というより、リモートワークでここまでの環境をつくれていること自体、RASAの魅力であるように思えます。

入社して1週間経った今まで、何を行いましたか?

入社後1週間のスケジュールはこんな感じです。

入社日〜1週間のスケジュール

1日目は、会社のコアメンバーの皆さんと顔合わせを行い、人事部や情報システム部からオリエンテーションを受けました。その後、代表研修に参加しました。代表研修では、会社の創業ストーリーや、メンバー共通の価値観であるコアバリューについて、そして会社の未来について、代表からお話しいただきました。

2日目は、所属するSEOチームのなかで、業務についての研修を受けました。スキル・経験共に豊富なメンバーと共に、業務を進めるのは楽しかったです。

3日目は、オンラインで全社合宿に参加しました。会社やチームごとの成果が発表され、今クオーターの目標が発表されました。

「この会社に入社してよかった」と安心感を覚えたと同時に、より成長したいと熱量が上がった1週間となりました。

RASAで1週間SEO業務に取り組んでみた感想を教えてください。

他社では、個人の裁量や予算に限りがあり、提案した施策に対して上長の承認を得ることができない場合もありますが、RASAのSEOチームでは、自分の意見を自由に発言して良いのはもちろんのこと、戦略に対して施策が検証してみる価値があると判断されれば、制限はありません。

自分自身が施策を提案し実行までできることで、経験値がどんどん上がっている感覚があります。少数精鋭だからこそできることなのかもしれません。

面接時と入社後で、RASAについての印象は変わりましたか?

いい意味で、期待していた通りの環境が揃っています。
まずは、経営陣がこの会社を作ってきたのだと、1週間でその凄さを目の当たりにしました。
メンバー1人1人の熱量の高さや、社内に蓄積されているノウハウ。そして、SEOチームを率いているマネージャーの経験値、知識、スキル。
「RASAの環境ならもっと成長できる。自分の選択は間違ってなかった!」と感じました。

SEOチームのマネージャーはどんな人ですか?

一言で言うと、自分にないものを全て持っているスゴイ方です。

マーケティングの知識、ライティング能力、SEOのノウハウ、経験値...
あと人柄もとても良くて、イケボです(笑)
日々フィードバックをいただく中で、早く同じ目線でプロジェクトを推進できるようになりたい、また超えていきたいと思う存在でもあります。

これから楽しみなことは?

まずは、通常業務です!
将来、東南アジアのマーケティングプロジェクトに携わり、グローバルな市場で活躍できるマーケターになる未来に向かって、まずは、このクオーターで、責任者として1つのメディアをディレクションから運用まで推進すること。そして、成果を出し、目標を達成すること。これらに取り組むこと自体が刺激的であり、楽しみでもあります。

また、今月はオンライン開催だった全社合宿は、6月台湾で開催。かつ会社で1週間台湾に滞在すると聞いていて、メンバーの皆さんにお会いできるのをとても楽しみにしています!

私も、渡部くんとお会いすることを楽しみにしています!

自分がどこの国から台湾に行くかもまだ決まってませんが...(笑)
6月が待ち遠しいです!

RASAに興味を持ってくださっている方へメッセージをお願いします!

僕にとって就活の軸になったのは、
「どのような仕事をするのか、ではなく、
どのような生き方をし、どういう人材になるのか」です。

在学中は、「まだ自分がどのような人生を送り、どうなりたいのかわからない。ただとりあえずインターンには行ってみたい」と思う学生さんもいるはずです。

そんな方は、RASAのような少数精鋭の会社で挑戦の機会を掴みとり、
自分の人生に繋がる選択肢を徐々に増やしていくことをお勧めします。

自分自身やりたいことが明確でなくても、選択肢を増やし続けることで、
新しい可能性や価値観を見出すことでき、個人の幸せに繋がるのではないでしょうか。

やる気や熱意に満ち溢れていて、成果を出すために行動を厭わない方、
常に刺激を周りに与えたいと思っている方は、

ぜひご応募ください!

RASAではインターンを募集中!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました!
ぜひインターンをご希望の学生の皆様は、お気軽に「話を聞きに行きたい」のボタンを押してください。
おしゃべりな人事が、カジュアル面談からお待ちしています♪

14 いいね!
14 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング