1
/
5

見守るだけでは不登校は解決しない!!実際にスダチに寄せられた質問に回答してみた!


こんにちは!株式会社スダチの採用チームです!

今回は、スダチに寄せられた質問にお答えし、スダチのサポートがお子さんへの支援だけでない事をお伝えします!

  • 質問① 親が子供に遠慮してしまう
  • 質問② ネガティブな子供への対処法
  • 質問③ 見守り・エネルギー論は正しい?

を軸に、親御さんの抱える問題を一緒に解決していきましょう!

========================================

今回使用した動画はこちら!

========================================

質問① 親が子供に遠慮してしまう

Q.中学一年生の女の子の親御さんから。小児診療を受け、不安症と診断され認知行動療法を試みたが、効果が次の日までしか持ちません。デジタル依存はなく規則正しい生活はできていて、家族関係も良好だと考えています。学校の話題のみ避け続け再登校への一歩が踏み出せずにいる娘に何をしたら良いのか分かりません。

A.デジタル依存がなく規則正しい生活を続けられているのは素晴らしいことです。

ただ、親子の前で遠慮をすることはやめましょう!学校の話題は触れづらいかもしれませんが、そこは遠慮をせずに働きかけを続けていく所です。ダメなところはダメとちゃんと伝えられて、良いところはちゃんと褒めてあげられるように、親御さんとして上の立場に立ってあげることも重要です!

また、確かに認知行動療法も素晴らしい療法ですが、効果が継続しないのであれば、親御さんがかけ続ける声かけが大事になってきます。しかし、どのように声かけするのが正しいのかわからないかと思います。スダチでは、一定期間の研修を経て支援方法について熟知したサポーターが、毎日のメールを通して適切なアドバイスをしています!

他のご家庭のお子さんと比べたら良い状況だと思われるので、もう少しの働きかけで再登校できると思います!


質問②ネガティブな子供への対処法

Q.中学一年生の男の子の親御さんから。デジタル依存の兆候が見られ、起立性調節障害の診断が出ているそうです。不登校に近い時期はありましたが、今は登校しています。ただ、子どもからは「学校に行きたくない」「辛い」等のネガティブな言葉しか出てきません。私がネガティブ思考なので、恐らくそれも原因なのですが、どのようにすれば目標を持って学校生活を送れるでしょうか?

A.中学時代で目標がない、将来の夢がないのは普通のことなので、そこまで悲観する必要はありません。一方で、デジタル依存がネガティブな気持ちにさせている可能性は少なからずあります。デジタル依存になることで生活習慣が乱れ、起立性調節障害の診断が出ている可能性があるからです。規則正しい生活を送るだけで元気になることもあります。

また、難しいことは承知の上ですが、親御さんのネガティブ思考も変えた方が良いです。

スダチでは、サポーターが親御さんをマインドセットして物事の捉え方を変えてもらい、親御さんがお子さんに向けてマインドセットをするという方式をとっています!実際、何を言ってもネガティブ思考だったものの、3週間経って急にポジティブ思考に転換できたという親御さんもいらっしゃいます!

スダチのサポートを通してお子さんだけでなく、親御さん自身も成長できるサポート体制が整っているのです!

質問③ 見守り・エネルギー論は正しい?

Q.小学校一年生の男の子からの質問。スクールカウンセラー、校長、副校長からは「今はとにかく見守りましょう」「心の元気メーターが貯まるまで待ちましょう」というアドバイスをしてもらいました。

担任は割と熱血系で、「どうしても休みたくなったら休んでも良いけど 次の日は必ず来よう」のスタンスでした。「疲れた」という子供を学校に戻したいです。

徐々に子供が学校に行けなくなり、1週間学校を休ませてみたところ、ゲームに熱中してしまい、デジタル依存に陥ったため、1日1時間と時間制限をしています。未だ解決策がわからず悩んでいるのですが、どのようにすれば良いのでしょうか。

A.まずは方向性を一つに絞る必要があります。スダチの観点からすると、「見守る」「待つ」を通して急にお子さんが再登校できるようになる可能性は、限りなく低いです。

ただ、かといって必ずしも熱血先生の方法が正しいとも思っていません。お子さんに最も影響を与えられる人は先生ではなく親御さんなので、周りの意見は置いておいて、一度自分がやりたいようにやってみてほしいです。「私が変えてみせる」という強い意志を持って頑張っていって欲しいです!


まとめ

いかがでしたでしょうか。スダチ影響を与える範囲が子どもだけでなく、親御さんでもあることを理解していただけたと思います。親御さんは子どもにとって最も近しい存在である分、与える影響も強いです。だからこそ、スダチでは親御さんへの支援を通して子どもに影響を与え、再登校を実現できる手順で支援を行います。

現在スダチではこの親御さんへの支援を通して子どもを再登校に導くサポーターという役職を募集中です!ご家庭の成長を自分が見届けることのできる、本当にやりがいのある役職ですので、少しでも興味がある方は以下の募集をチェック!!

より詳しいスダチの事業内容を知りたい方は以下のストーリーをチェック!

========================================

スダチサロン登録者数300人突破記念!!スダチのサロンについて徹底解説!! | 株式会社スダチ
こんにちは!株式会社スダチの採用チームです!今回は、スダチが運営しているサロンの会員数が300人を突破した事を記念して、実際にサロンでどのようなことが行われているのかを、サロン担当者に話を聞きま...
https://www.wantedly.com/companies/company_4430855/post_articles/897970
【サポーターインタビュー】自分自身もスダチのサポートを受けていた!?スダチでの働き方について40代前半のママさんサポーターへインタビュー! | 株式会社スダチ
こんにちは。スダチ採用チームです!今回は、スダチでサポート業務を行なっているママさんサポーターにお話を伺いました!「子育てとどのように両立するの?」「どんな事がやりがいになっているの?」こんな質...
https://www.wantedly.com/companies/company_4430855/post_articles/889955
フルリモートで不登校支援!?その実態をサポーターに聞いてみた! | 株式会社スダチ
こんにちは。スダチ採用チームです!今回はサポーターの研修について顔を出さずにどうやって支援を行っているのかサポーターのやりがいの3点について皆さんにお伝えします!どのようにオンラインでサポートを...
https://www.wantedly.com/companies/company_4430855/post_articles/885287

========================================


少しでもスダチの事が気になった方は、こちらの募集をチェック!

========================================

不登校支援・フリーランス
不登校の子どもを再登校へ導くアドバイザー募集!
不登校でお悩みの親御さんをサポートする会社です。具体的には、不登校のお子さまへの接し方、子育てにおける考え方をお伝えしながら、一緒に不登校を解決に導いていく仕事です。2020年から累計で500名以上のお子さんを再登校に導いてきました。しかし、日本には何十万人という子ども達が未だ不登校に苦しみ続けています。そのような子ども達を支援するためには、より多くの方の協力が必要です。 少しでも興味がありましたらご応募いただけますと幸いです。 【アピールポイント】 ・社会的に意義のある仕事ができます。 ・子ども達の未来を作っていく仕事です。 ・お客様から直接感謝の言葉をいただける仕事です。 ・社内のメンバーから「こんなにやりがいのある仕事ができて嬉しい」という声をいつもいただいています。
株式会社スダチ
不登校支援・フリーランス
ビジネススキル豊富な大企業出身者と一緒に教育事業を盛り上げませんか?
不登校でお悩みの親御さんをサポートする会社です。具体的には、不登校のお子さまへの接し方、子育てにおける考え方をお伝えしながら、一緒に不登校を解決に導いていく仕事です。2020年から累計で500名以上のお子さんを再登校に導いてきました。しかし、日本には何十万人という子ども達が未だ不登校に苦しみ続けています。そのような子ども達を支援するためには、より多くの方の協力が必要です。 少しでも興味がありましたらご応募いただけますと幸いです。 【アピールポイント】 ・社会的に意義のある仕事ができます。 ・子ども達の未来を作っていく仕事です。 ・お客様から直接感謝の言葉をいただける仕事です。 ・社内のメンバーから「こんなにやりがいのある仕事ができて嬉しい」という声をいつもいただいています。
株式会社スダチ

========================================

株式会社スダチでは一緒に働く仲間を募集しています
14 いいね!
14 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社スダチからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?