ホーム
美と幸福に貢献する
メビウス製薬は、経営理念として美と幸福に貢献することを掲げています。 お客様の声を基に経営の意思決定を行うVoice of Customer経営を経営指針とし、 徹底的にお客様に寄り添った商品づくり、サービス提供を行ってきました。 50名以下の少数の集団でありながら、売上は100億円が目前です。 ここから私たちは第三創成期に入ります。 1つのプロダクトを爆発的に売り上げた商品づくり、マーケティングのノウハウを活かし、新たなプロダクトをどんどん世の中へお届けしていきます。
注目のストーリー他のストーリーも見る
価値観
「答えはお客様が持っている。お客様に正直かつ誠実であり続ける。」
お客様に徹底的に寄り添う価値観を大切にしています。
目指すサービスは『伝説のおもてなし』
単に商品をお届けするだけでなく、心からの幸せを届けていくことを目指しています。
一人一人のお客様にじっくり寄り添い、長く、そして深い信頼関係を築いていきます。
思わずほかの人に伝えたくなるサービス・商品であり続けるために進化し続けています。
「1日1%の改善!」
他社が真似できない圧倒的なスピードと細かさで改善を繰り返すことがメビウス最大の強みです。
日々1%の業務改善の積み上げを1年間継続し続けることで38倍の改善を生みます。
お客様の期待を上回り続ける高品質なサービス・商品をお届けするために、一人一人が永遠に成長し続けます。
「WAPPY」
私生活での学びを仕事に活かし、また仕事での成長によって私生活に拡がりをもたせていく。そんな好循環をもたらし、成長し続けられる環境です。
後だしじゃんけん方式新規事業での成功体験を得ることができます。
自分の「好き」「やりたい」を我慢しない、そして失敗を恐れずに強欲に挑戦し続ける集団でありたいと願っています。
「Bestの敵はBetterだ」
メビウスは常にBestを追い求めます。
社内コミュニケーションツールは、チャットワークやコミュニケーションクラウドを採用しており、部署やプロジェクトごとのチャンネルでオープンにコミュニケーションがとられています。
50名以下の少数精鋭集団のよさを活かし、他部署とも密に連携をとっています。
最高な仲間たちとともに最高の場所でプロフェッショナルな仕事を行えるよう、オフィスエントランスからワークゾーン、ミーティングルームなど、すべてこだわりのコンセプトのもとに創られています。
例えば、ワークゾーンのカラーコンセプトは「オレンジ」。キャンドルサービスで一つのロウソクから炎の輪を広げていくように、私たちの情熱で世界を明るく照らす…そんな想いが込められています。
7つのミーティングスペースにもそれぞれカラーコンセプトがあり、会議のスタイルに合わせたミーティングスペースを考えるプロ集団を目指しています!
メンバー他のメンバーも見る
佐藤 翔太
社長室 主任
大学時代にApple Japanにて契約社員として4年間Apple Shop/Store勤務。
新卒でサイバーエージェント/サイバー・バズに入社。
YouTub...さらに表示
Appleからはじまった僕の社会人せいかつ
佐藤 翔太さんのストーリー