1
/
5

【社員インタビュー】人生がポジティブに変化する。自身が感じたトレーニングの楽しさと喜びを伝えたい

2022年7月に設立した株式会社BFMは、パーソナルトレーニングジム『BEST FIT ME』を中心としたフィットネス事業にも取り組んでおり、着実に会員数と店舗数を伸ばしています。

今回は、2024年2月にジョインし『BEST FIT ME 御幣島店』にてトレーナーを務める岸本に、トレーナーを目指したきっかけやこれまでのキャリア、BFMの魅力やトレーナーとして思い描くこれからのキャリアについて伺いました。


岸本 真理 / トレーナー

短期大学と並行してトレーナー養成スクールに半年間通学。週1回、実技とともに栄養学・解剖学を学ぶ。短大およびスクールの卒業後、女性専用パーソナルジムのトレーナーとなり2対1のトレーニングを担当。次第に「もっとお客様と深く関わりたい」と考えるようになり、トレーニング後のケアも学ぶべくストレッチ専門店に転職。ストレッチを中心としたケアを学び、一人のお客様と向き合えるパーソナルトレーニングを実践すべく、2024年2月BFMに入社。現在は御幣島店でトレーナーを務めている。

トレーニングの楽しさを知り、逃げ場のない苦しい時期を乗り越えた

ーー岸本さんは、いつ頃からトレーニングに興味をもちましたか?

中学2年の夏です。その頃、私は精神的にしんどい時期でした。学校では将来をどうしようと思い悩んでばかりで勉強に手がつかず、それでも塾には通い続けていて遊ぶ時間もなく、年頃で家族との関係もうまくいっていない。そんな状況の中で、せめて気分転換しようと始めた運動が本当に楽しかったんですね。もう食べる時間を運動にあてていたくらいで。ランニング、サイクリング、縄跳びなどをし続けた結果、1ヶ月で10kg体重が減りました。

その勢いのまま、高校時代にはジムに入会したんです。学校終わりに有酸素運動と筋トレを毎日2時間ほど、学校が休みの日には1日6時間ジムにいることもありましたね。

ーーなぜ、トレーナーを目指そうと思ったのですか。

その頃は解剖学などの専門知識がなく、サイトで調べてもあまり理解できなくて。自分なりに試行錯誤しながらトレーニングしていました。マスクを買って心肺機能を高めようとしたり、2kgの縄跳びを買って筋肉を鍛えたり、いろいろな方法で腹筋したり、坂道ダッシュをしたり。同じジムに通っていた方からもトレーニングを少し教えてもらいながら、何が効果的か少しずつ理解していきました。

そんな日々のトレーニングがすごく楽しくて。苦しかった頃を乗り越えられたし、好きになれなかった自分の“見た目”も変えることができました。それに精神力も鍛えられましたし。もし何かを理由に心身が苦しいと思っている人に、運動の楽しさを伝えたいと思ったんです。見た目も気持ちもポジティブになる、そんなトレーニングの楽しさをもっともっと広めたいと思ったんです。

ーー岸本さんにとって、トレーニングは大きな支えになったんですね。

ストレスが溜まると体が固まって、動くことが億劫になります。「自分はだらしないな」って思ってしまえば、さらにストレスが溜まるんですね。まさに悪循環です。でも、ある時に「ストレスの根本は解消されない」ってことに気づいて。「どうせ生きるんだったら、精一杯生きたい。全力で生きよう」と決めたんです。そのために始めたのが運動であり、トレーニングでした。

トレーニングしている時は本当にしんどいです(笑)。でも、厳しいトレーニングを乗り越えた後の苦しみから解放された幸せと、頭の中が整理され心や体がスッキリしていく感覚がとても好きです。今悩んでいることがちっぽけに思えるし、心身が鍛えられて変わっていくことへの喜びを感じられたことが大きかったですね。

お客様の役に立ちたい。アフターケアも担えるトレーナーを目指して

ーーその後、どうやってトレーナーを目指したんですか?

短大と並行してトレーナーの専門学校に半年間、週1回夜間に通って勉強しました。就職先は女性専用のパーソナルジムです。そのジムのトレーニングは、1人のトレーナーが2人のお客様を1時間指導するスタイルでした。トレーニング前のストレッチで体のお悩みを聞き、トレーニング開始後には1人がマシンやバランスボールで3分ほどトレーニングしている間、もう1人が休憩する形です。

トレーナーとしての一歩を踏み出した実感を得ながら、トレーナー1人で2人を担当するためお客様が抱えるお悩みに対応しきれないことに悔しさも覚えていました。その頃は「もっとお客様に向き合いたいし、アフターケアも担いたい」と考えていました。

ーーそして、新天地でのチャレンジを決めたと。

はい。1社目のジムで「筋肉が固まりすぎて、関節の動きが悪い」と相談されるお客様がいて、その頃の私は応えられませんでした。そこでアフターケアの大切さを痛感したんですね。

そこで、アフターケアを学ぶべくストレッチ専門店に入社しました。日々の実践を通じてストレッチを学びながら、徒手で筋肉をすべて伸ばせるようになりました。筋トレ後の筋肉痛を緩和することで継続的にトレーニングしやすい体になれば、例えば肩こりや腰痛をもつ方の状態を改善しやすくなります。

ーー1社目でトレーニングの実務、2社目でアフターケアを経験できました。その次には何を目指したんですか。

ここまでに得られた学びとスキルを活かしながら、1対1のパーソナルトレーニングを担えるジムに行こうと決めました。それがBFMです。実は私、新卒時の就職活動でBFMの採用試験を受けたことがありまして。

ーーそうだったんですね!

そうなんです(笑)。当時の選考ではテストでセッションを実施したんですが、私は何もできなくて。自分でも「間違いなく不採用だ」と思うほどの出来でした。そんな状態の私にも関わらず、今後に役立つたくさんのフィードバックをいただいたんですね。

BFMはそんな“相手思い”の方が集うとともに、店内の雰囲気がとても素敵で。「ここで働けたら楽しいだろうな。いつかBFMに入りたい」という思いは、ずっと胸にありました。またチャンスがあればトライしたいと思っていましたし“お客様に楽しんでいただけるカッコいいトレーナー”になりたくて。「もしBFMのトレーナーに採用されれば、夢に大きく近づけると」と、心から感じていました。

その後、新店オープンを控えたBFMが2023年12月にトレーナーを募集していると情報を知り、勇気を出して選考を受けました。その結果、今回は無事に採用されてとても嬉しかったですね。自分の成長実感も得られました。2024年2月から、BFMの一員として働いています。


実力を磨き念願の場所へ。1対1のパーソナルトレーニングで感じられる喜び

ーー現在の仕事内容を教えてください。

お客様と1対1のトレーニング指導、食事管理のフィードバック、店舗運営ではInstagramの更新・店内清掃・在庫確認(備品の掃除道具やトレーニング器具など)が中心で、そのほかポスティングも担っていますね。

食事管理では、お客様のトレーニングの目的を聞きながら「何をどのくらい食べているのか」を把握し、タンパク質・糖質・脂質など栄養学に基づくアドバイスを送ります。

ーー1対1でのトレーニングはいかがですか?

確かなやりがいを感じていますね。トレーニングのメニューを変える際や休憩時間に、トレーニングを始めたきっかけやお客様の体の状態などさまざまな話を聞けます。その点が嬉しいです。

私はストレッチを担当できるので、例えば「今日は筋トレをしたくない」と思われる方なら、その日はストレッチを30分間~1時間ご予約いただいて、翌日はしっかりと筋トレするなど調整可能です。トレーナーとして貢献できるポイントが広がりました。

ーー岸本さんがトレーニングで感じた喜びを、お客様に伝えられていますね。

感謝される場面が多くて、本当に嬉しいです。トレーニングの動きを覚えたお客様から「見た目が変わって友達に褒められた」「肩の痛みがなくなって暮らしが楽になった」と嬉しそうに話していただけると、もっとスキルアップしようとモチベーションが上がります。

相手思いのメンバーが揃うチームワークのもとで

ーーBFMに入社後、1人立ちまでの流れを教えてください。

岩井さんによる研修があります。ご経験やスキルにより期間や内容は変わるそうですが、私は1ヶ月ほど受けました。解剖学から機能改善まで、充実の研修プログラムに沿って空き時間につきっきりで教えていただけたので、しっかりと理解できます。

例えば実技では、筋トレする1つの部位のトレーニングを4種目、伝え方も交えて細やかなポイントを学べました。わからないことがあればすぐに教えていただけますし、前向きにチャレンジできる環境ですね。

ーーメンバー間の雰囲気はいかがですか?

1人が責任を負いすぎることなく、お互いをサポートし合うチームワークを感じます。古瀬さんや森田さんなどの先輩方がアドバイスしてくださいますし、手伝ってくれますね。少し体調が優れないメンバーがいたら「自分がやっておくから休憩していいよ」ってフォローし合うような良好な関係です。

森田さんいわく「面接時に本当にしっかり人を見て採用する。だから周囲を見渡せる人が集まり、サポートし合えるチームワークが生まれる」と話していました。本当にその通りだと感じます。

ーー今後は、どんな活躍を見せていきたいですか?

お客様と関わりながら、フィットネス事業部のメンバーをまとめるリーダーとして活躍できたらと思います。当社はこれから店舗も増えていくでしょうし、もっと多くの人にトレーニングを伝えることで、BFMが掲げるミッションの実現に近づきます。

もっと数多くのお客様に来ていただいて、お客様の人生を前向きに変えていけたらと思います。お客様が心身ともに健康な状態で長生きして、充実した人生を送れるように。健康な心身を育めるトレーニングをサポートしていきたいと考えています。

ーー最後に、岸本さんはどんな人と今後働きたいですか?

1つは、お客様を本気で変えたい人です。自分の時間よりもお客様を幸せにするために時間を使える人ですね。例えば、トレーニングの合間にスキルアップする時間を作れるか。そういう意味では向上心のある人が向いていると思います。

もう1つは周囲に気を遣える人ですね。チームワークを大切にして、スタッフ同士でコミュニケーションをとりながら仲良く仕事に臨めたら嬉しいです。


株式会社BFMでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング