1
/
5

TRIVE GROUP CTO 竹口の気になるサービス5選

株式会社TRIVE GROUPでCTOをしている竹口です。

私は、新卒DeNAで5つの新規事業を0->1で担当したあと、弊社代表の籔本と起業しCTOとして2社売却、現在TRIVE GROUPの共同創業者&CTOとして、主にmediableというサービスを開発しています。


利益10億規模のスタートアップ売却を経て、CTO 竹口 輝が次に創る"mediable"とは? | 株式会社TRIVEGROUP
2020年9月15日にリリースしたサブスク動画プラットフォーム mediable 自社チャンネルもスタートし、ユーザーも増え、盛り上がってきています。 そんなmediableをエンジニアリングでリードするのが、TRIVE GROUPの CTOの竹口 。 前職のDeNAでは、2年半でSHOWROOMを含む5つの新規事業を担当。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/300735

mediableは『動画クリエイター向けサブスク型クラウドファンディング』であり、クリエイターの収益性を高めてよりクリエイティブな時間を創出できるようなプラットフォームを目指しています。

我々エンジニアも、常に本質的な開発に集中できる環境が理想ですよね。ちなみに弊社は、全員がとてもエンジニアをリスペクトしてもらっていて、本当に開発に集中できる環境だと思います。エンジニア陣もビジネスサイドをとても尊敬、信頼しており、もらったリスペクトを超えるプロダクトを作成するべく最後の砦として最善を尽くしています。正直、とても気持ちの良いチームです。

mediableはエンジニアが全く足りていません。。「動画事業に興味ある」「事業作りをしたい」エンジニアさん、ちょっとお話だけ軽く30mなど大歓迎ですので、お気軽にTwitterにDMください!

インターン生も、お話だけでも大歓迎です!

テックリード
サービス立ち上げにコミット!動画収益の新常識を創りたいテックリード候補募集
『YouTubeやTwitter、Instagramなど各種SNSのコアファンを集める有料動画コミュニティ』 従来の動画配信プラットフォームは、広告費で収益化するモデルが一般的でした。 クリエイターの評価基準は、動画の再生回数や総合視聴時間に基づいており、ファンのニーズを満たす動画でもプラットフォームに評価されずに再生数が伸び悩むことや、専門性が高い動画やニッチ領域の動画のマネタイズが難しい等の課題がありました。 また、再生回数を増やすためのサムネイルで再生数を稼ぐ”釣り”や、他のクリエイターの人気コンテンツの”パクリ”が横行し、クリエイターは似通った動画コンテンツを制作せざるをえない環境でした。 一方、mediableは、クリエイターとファンがつながり、動画チャンネルへの月額課金、お気に入りコンテンツへの都度課金、ライブ配信での投げ銭課金等の独自の評価・収益化システムを構築することで、クリエイターらしい動画やファンが観たい動画の継続的な創作を可能にするプラットフォームです。 また、コアファンからのコメントやスタンプが動画上に流れる新しいコミュニケーション・視聴体験を通じて、コミュニティを形成し継続的に成長させていくことが可能です。
株式会社シアン
(こんなメンバーと取り組んでいます🙆‍♂️)

--

さて、すっかり恒例となった「気になったサービス」シリーズ。本日は初のエンジニア担当ということで、いつもとちょっと違った角度からお届けしたいと思います。

過去のシリーズは下記から参照ください。

TRIVE GROUP代表の籔本が気になったサービス5選+おまけ4個 / 2021年2月21日 | 株式会社TRIVEGROUP
こんにちは!株式会社TRIVE GROUPの代表籔本です。 最近、桃鉄にハマってます。 キングボンビーって強制的にカードを高値で買わせる攻撃あるんですね。友人が10年設定の8年目にこれ食らって退場してましたw さて、桃鉄では鉄道会社を経営してるわけですが、普段はTRIVE GROUPという会社で、mediableというサービスをやってます。 mediableは ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/310525
TRIVE GROUP事業責任者の櫻井が気になったサービス4選+おまけ5個 / 2021年2月28日 | 株式会社TRIVEGROUP
TRIVE GROUP でメディア事業の責任者をしている櫻井です。最近は新規事業も考えてます! 「今週の気になったサービス」第2回目は、 「まだオンライン化されていないものは何か」 といったOMO的文脈で事業アイデア出しをした際に優れていると感じた事業や、派生して検討リストに上がった事業アイデアをご紹介できればと思います。 ちなみに、第一回の 籔本 の気になるサービスはこちら! 「"have
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/312114
TRIVE GROUPデザイナーの原田が気になったサービス5選+おまけ5個 / 2021年3月7日 | 株式会社TRIVEGROUP
こんにちは!TRIVE GROUPでデザイナーをやっている原田です。 最近とても暖かくてもうすぐそこまで春がきてますね! 暖かくなったことで花粉に苦しんでいる人が社内に増えてるんですが、私は全くと言うほど花粉ダメージがありません。ほぼ無風です。みんなが苦しんでいるなか平然としていて、逆にとても申し訳ない気持ちになっています笑 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/313335
モスティープレイス代表の杉野拓司が気になったサービス5選+おまけ5個 / 2021年3月14日 | 株式会社TRIVEGROUP
こんにちは! 株式会社モスティープレイスの代表の 杉野 です。 モスティープレイスは、今は 株式会社TRIVE GROUPのグループ会社になってます。気づいたら、モスティープレイスを創業してから4年経ってました。長く続く偉大な会社を作りたいです。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/314477
動画クリエイター向けサブスク型クラウドファンディング"mediable"の事業責任者柴田の気になるサービス5選+社内のアイディア6選 | 株式会社TRIVEGROUP
こんにちは!京大院を中退し、CtoC事業、マッチング事業の立ち上げから事業売却に貢献した後、現在は株式会社TRIVE GROUPでmediableの事業責任者をしております 柴田 です。 数年間ほど渋谷のコメダ珈琲に浅く腰掛けてPC作業をし続け、腹筋を使わなかったため、胃下垂に拍車がかかり、妖怪の餓鬼みたいな体型になってしまいました。 前からみる柴田 後ろからみる柴田 普段の餓鬼柴田は ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/315980
慶應大学1年生で事業責任者に抜擢された黒田の気になるサービス5選+社内の事業アイディア5選 | 株式会社TRIVEGROUP
こんにちは!先月より、TRIVE GROUPにジョインしてメディア事業の事業責任者をしている 黒田 です。僕は慶應の1年生で2022年度から2年生になります。 TRIVE GROUPでのインターンに興味があるという方や、黒田と単純に話してみたいと思っていただける方がいたら是非DMをください!年齢を問わず友達・先輩・後輩大募集中です!! TRIVE ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8755267/post_articles/317331

ソフトウェアテスト自動化プラットフォーム Autify

Autify(オーティファイ), AIを用いたソフトウェアテスト自動化プラットフォーム
ソフトウェアテストがノーコードで、誰でも簡単に作れます。アジャイル・DevOps時代のテスト自動化ツール、Autify(オーティファイ)
https://autify.com/ja

すでにとても有名なので今更感ありますが、やはりpickupしないわけにはいかないでしょう。

前社の時に、Autifyがちょうどベータが取れた時期だったかと思いますが、一度導入を検討したことがあり、サービスについて説明していただいたことがあります。当時は事業フェーズとマッチせず導入を見送りましたが「とんでもないサービスが出てきたな」という印象を強く持ち、その後もずっとウォッチしています。

ノーコードでテストシナリオを作成してデプロイフローに組み込む。この、「テストシナリオ」のメンテナンスコストがとても高い印象だったが、AutifyはUIの変更を検知して自動or半自動でテストシナリオをメンテナンスしてくれる。
リリース頻度と変更頻度の多いリーン開発において、この自動メンテナンスはとてもありがたいですね!全部というより、最低でもクリティカルパスだけ、など部分的な適用に価値があるように感じました。

テスト自動化もそうですが、ノーコードの文脈も合わせて、エンジニアがプログラミングしない日が早く来ることを願っています。頭で実装したら勝手にアウトプットされて欲しいですね!もっともっと、本質的価値に時間を割いていきたいところです。

42 Tokyo

42 Tokyo パリ発のエンジニア養成機関
これまでの学歴や職歴、課外活動、国籍、人種などで入学希望者をフィルタリングすることはありません。※1 校舎がいつでも開いているので、好きな時間に好きなだけコードを書くことができます。時間に縛られる教育はここにはありません。※2 当校は42 Tokyoの理念に賛同する企業によって運営されており、入学金、授業料、教材費は一切かかりません。また卒業後のキャリアも自由に選ぶことが出来ます。 ...
https://42tokyo.jp/

フランスで成功したエンジニア養成機関で、2020/06に日本に上陸。学生完全無料のエンジニアスクールです。入学するためには1ヶ月に及ぶ入学試験Piscineを通過する必要があり、そこを乗り越えた人だけが通うことができます。
また、学生同士が学びあう「ピア・ラーニング」方式を採用していて課題解決能力・突破力が養われる、とされています。

弊社にこのPiscineを通過したインターン生がいますがとても優秀です。Rails初めて、web開発初めてという状況下で、入社1ヶ月でmediableの主要機能の開発を任され、問題なくリリースしています。
また、事業的な目線も強く、よくチームに良質な議論を巻き起こしています。

フランスではこのスクールの卒業生はGAFAMにも就職実績があるとのことで、納得のいく肌感を持っています。
今後より卒業生が増えて、どう活躍していくのか楽しみです。

mediableはエンジニアインターン生も募集しています!事業・ユーザーととても近い環境で事業成長にコミットしたい学生さんお待ちしております。

Railsインターン - 株式会社TRIVE GROUP
株式会社TRIVE GROUPでは現在Railsインターンを募集しています。
https://herp.careers/v1/trivegroup/LVOIeCMM6fR3

QunaSys

QunaSys
QunaSysは量子コンピュータを活用したソフトウェアを開発しているベンチャー企業です。量子コンピュータの潜在能力を最大限に引き出す技術やソフトウェアを開発し、社会に革新をもたらします。
https://qunasys.com/

量子技術の実用化を目指すスタートアップです。2019年の11月に2.8億の資金調達を実施しています。また、内閣府総合科学技術・イノベーション会議の戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)にも参画していて、この分野において日本を代表する企業の一つと言って良いでしょう。

ハードの研究においてはGoogleやIBM、Microsoftと戦うのは得策ではありませんが、アルゴリズムの開発においてはスタートアップでも多くのチャンスがあると思います。

私も趣味がてら2冊ほど量子アルゴリズム系の本を読んでいますが、とても難解ですね。情報修士程度では表面をなんとなーく理解する程度しかできませんでした。
余談ですが、この分野はP≠NP予想(計算複雑性理論のミレニアム問題)の解決にも関係してきており、個人的にはその進展も気になるところです。

弊社も15年後には技術で世界と戦っていけるチームになっているはずなので、QunaSysとともに日本から技術で世界で戦える企業となっていきたいです。

NFT関連のサービス

やはり、技術 x サービスという面で気になるものとしてNFTも欠かせないでしょう。NFT(ノンファンジブル・トークン)とは、誤解を恐れず一言でいうと、デジタルコンテンツの所有権をブロックチェーン上に記憶したもの、です(とても意訳しているので注意)。
現実世界でも「世界で10個しかない限定品」とか、「シリアルナンバー入り。しかも一桁!」とかは、そのモノの本来の価値を超えた値段がつきますが、この現象をデジタルコンテンツにも適用させた世界です。ブロックチェーンならそれが実現できる、というわけですね。

先日、Nifty Gatewayで販売しているデジタルアートが7億2000万円で売れてました。また、アメリカバスケットボールのNBAでは動画版トレカのようなデジタルコンテンツを作成しており、例えばレブロンジェームズのダンク動画の所有権がNBA Top Shotというサイトで高額で売買されています。

この、NFTの世界を牽引しているのがDapper Labsという企業であり、上記のNBA Top Shotや世界初のブロックチェーンゲームであるCryptoKittiesを開発しています。

直近では、NFTの何かを売買するために暗号資産を保持するためのウォレットが必要であったり、そのウォレットの使い方や、そもそもの仕組みを理解する難易度の高さから、一般に降りていくことはないだろうと思われますが、デジタルネイティブであるz世代が活躍する世界に、必ず必要となる市場ではないでしょうか。

GKE Autopilot


スタートアップに生きるエンジニアとして、やはり抑えておきたいサービスの一つですね。Kubernetesの難易度は高く、スタートアップにはtoo muchだ、というのはよく聞く言葉でしたが、2021/02にGoogleがリリースしたGKE Autopilotはそこを突破して、甘い蜜だけ吸える環境が整うと期待しています。

弊社では、staging環境で既にGKE Autopilotが稼働しており、来月を目処に本番環境にも対応していく予定です。最高レベルの信頼性、セキュリティ、スケーラビリティを”よしなに”やってくれるので、我々エンジニアはより事業に集中できます。
このように弊社は事業成長に必要と判断した新しい技術を積極的に導入しています。この辺りの柔軟性は強みの一つだと感じています。

まとめ

5つのサービスを紹介してきましたが、これを書いているうちに改めて気がついたのが、今やっているエンジニアリング作業がもっと自動化できる分野をよくウォッチしているんだな、ということです。
私は、1分1秒でもユーザーに向き合って、ユーザーのために何ができるのかを考える時間を欲しているようです。

弊社は全員が事業家であり、事業に全力でコミットしています。全員が私と同じような気持ちで事業に向き合っています。
こんな環境で一緒に事業を成長させたいエンジニアさん、下記募集またはTwitter DMからいつでも気軽にお声がけください。最高のチームです。

フルスタックエンジニア
Rails/Nuxtで動画配信サービスを創るフルスタックエンジニア募集!
『YouTubeやTwitter、Instagramなど各種SNSのコアファンを集める有料動画コミュニティ』 従来の動画配信プラットフォームは、広告費で収益化するモデルが一般的でした。 クリエイターの評価基準は、動画の再生回数や総合視聴時間に基づいており、ファンのニーズを満たす動画でもプラットフォームに評価されずに再生数が伸び悩むことや、専門性が高い動画やニッチ領域の動画のマネタイズが難しい等の課題がありました。 また、再生回数を増やすためのサムネイルで再生数を稼ぐ”釣り”や、他のクリエイターの人気コンテンツの”パクリ”が横行し、クリエイターは似通った動画コンテンツを制作せざるをえない環境でした。 一方、mediableは、クリエイターとファンがつながり、動画チャンネルへの月額課金、お気に入りコンテンツへの都度課金、ライブ配信での投げ銭課金等の独自の評価・収益化システムを構築することで、クリエイターらしい動画やファンが観たい動画の継続的な創作を可能にするプラットフォームです。 また、コアファンからのコメントやスタンプが動画上に流れる新しいコミュニケーション・視聴体験を通じて、コミュニティを形成し継続的に成長させていくことが可能です。
株式会社シアン
フロントエンドエンジニア
動画配信サービスのユーザー体験を向上させるフロントエンドエンジニア募集!
『YouTubeやTwitter、Instagramなど各種SNSのコアファンを集める有料動画コミュニティ』 従来の動画配信プラットフォームは、広告費で収益化するモデルが一般的でした。 クリエイターの評価基準は、動画の再生回数や総合視聴時間に基づいており、ファンのニーズを満たす動画でもプラットフォームに評価されずに再生数が伸び悩むことや、専門性が高い動画やニッチ領域の動画のマネタイズが難しい等の課題がありました。 また、再生回数を増やすためのサムネイルで再生数を稼ぐ”釣り”や、他のクリエイターの人気コンテンツの”パクリ”が横行し、クリエイターは似通った動画コンテンツを制作せざるをえない環境でした。 一方、mediableは、クリエイターとファンがつながり、動画チャンネルへの月額課金、お気に入りコンテンツへの都度課金、ライブ配信での投げ銭課金等の独自の評価・収益化システムを構築することで、クリエイターらしい動画やファンが観たい動画の継続的な創作を可能にするプラットフォームです。 また、コアファンからのコメントやスタンプが動画上に流れる新しいコミュニケーション・視聴体験を通じて、コミュニティを形成し継続的に成長させていくことが可能です。
株式会社シアン
少しでも気になった方、ぜひお話ししましょう!お待ちしています!
株式会社シアンでは一緒に働く仲間を募集しています
4 いいね!
4 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社シアンからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?