1
/
5

【社員コラム】紅葉が綺麗な季節ですね。

※2022年11月24日の社内報を公開しています。

先日、両親と紅葉を観に京都に行ってきました。

まず初めに訪れたのは…

清水寺です。

紅葉の季節は、特に観光客のかたが多いと聞いてはいましたが、

清水坂や清水の舞台が埋まるほどの人の多さでびっくりしました。

そんな私たちの目的は、紅葉とお寺のライトアップです!!!!!

陽が落ちて、ライトに紅葉が照らされると周りからは、

「おおぉぉぉぉ!」 っと歓声が上がり、撮影場所の争奪戦が始まりました。

人に押し潰されましたが、とても綺麗でした。

2日目は、

嵐山を散策しました。

嵐山駅前にある天龍寺は、日本庭園や天井に大きな龍が描かれた場所があり

人が多くて落ち着かないはずなのですが、不思議と心が落ち着く場所でした。

紅葉も、見事で訪れてよかったなっと思いました。

お寺を出て、10分ほどの場所に

渡月橋があり、行った事も、見た事がなかったので行ってきました。

生憎の天気でしたが、ずっと昔にこんなに大きな橋を作ったと思うと昔の方の凄さが伝わったきました。

夜は、やはりライトアップですね!!!!!

東寺に訪れました。

街中に、そびえ立つ五重塔とお寺の中に祀られていた国宝の菩薩様を観てきました。

水面に映る五重塔と紅葉が私の中では、一番好きです。

国宝の菩薩や如来像は撮影禁止だったのですが、まだ観たことがない方は

京都に行く機会がある際は、立ち寄ってみてください。

岸おすすめの場所です!!!!!

両親と秋の京都を体感できたことがとても嬉しかったです。

みなさんも大切な方と季節を味わってみてください。

同じタグの記事
今週のランキング