1
/
5

【23年新卒インタビューPart5】エンジニアを目指していた僕がGMOリサーチで新たなキャリアの道を選んだ理由は?

みなさんこんにちは!GMOリサーチの中村です!

今回も新卒インタビュー!ようやく後半に差し掛かりました。今回のインタビュイーは中野くん!
エンジニアを目指していた彼が、GMOリサーチでエンジニアではなく、ディレクションのポジションで働く道を選んだきっかけは何だったのか?

早速インタビューしていきます!

自己紹介

  • 名前:中野くん
  • 所属:イノベーション本部 ・リサーチオペレーション部・オンラインリサーチ課
  • 出身地:山口市
  • 趣味:アプリ開発

1.学生時代のことを教えてください

僕は高校を卒業後、IT系の専門学校に進学しエンジニア専攻を選択しました。
高校まではサッカー推薦で入学するほどサッカー一筋の人生を送っていたのですが、部活を引退した後「自分に何が残っているのだろう」と考え、その時初めて将来自分がどうなりたいかを考えたんです。
考えた結果、最近はITエンジニアが不足しているということや、元々知識はなかったもののパソコンを触ることが好きだったので、身になるスキルを得たいという想いから専門学校を選ぶことにしました。

―進学選択の際、専門学校ではなく大学でサッカー部に入ろうとは思わなかったんですか?

そうですね、今でもフットサルはやれていますし、部活でなくとも別の場所でサッカーは続けることが出来ると思ったので、そこにはあまりこだわりませんでした。
環境については、もちろん大学でもエンジニアの知識は学べたと思います。ですが、専門学校の方が知識をしっかり学べて、会社の即戦力になりやすいと聞いていたので、専門学校の道を選択することにしました。

―専門学校時代に力を入れたことは何ですか?

主に「Androidアプリの開発」と「専門学校での生徒会長の役割」に力を入れていました。

元々、エンジニアとして最低限のスキルを学んだ上で、良い会社があれば就職したいなという少し軽い気持ちでいたのが正直なところでした。
しかし、実際に入学すると、Androidアプリ開発の全国大会があったり、実績や経験を積める機会も非常に多かったので、そこから楽しみを覚えてエンジニアの世界にのめり込んでしまって笑
その結果、最初は2年制のコースを選択していたものの、3年制過程に変更することにしました。

周りからしてもこの選択は珍しい方でしたし、確か学校で初めての事例だったと思います。その選択の時には、「これまでも新しい世界に飛び込んできたので、今回も挑戦してみよう」という思いから躊躇なく選びました。

専門学校での生徒会会長に関しては、1年生の時から担当していました。
活動内容としては、近場の学校の生徒を集め、一緒にボランティア等の社会貢献活動をするものでした。
そんな僕たちの社会貢献活動に賛同して下さる企業もあり、そのつながりから、その中の1つの企業で僕自身がアルバイトをさせてもらえる機会にもつながりました。

2.就職活動について教えてください

就活の時は、エンジニアになるという選択肢を残しつつも、当時はGMOインターネットグループに先輩が入社していたということから、GMOインターネットグループへの入社を目指していました。
結果的に内定を貰った業界としては、ホテル業界、IT業界など業界・職種を絞りすぎずに就職活動を行っていました。

―なぜエンジニア一択ではなかったんですか?

先程述べた、学生時代の企業アルバイトの影響がとても大きかったです。

その企業は、起業創業支援や中小企業支援等を行っている会社であったため、そこで行われていたビジネスセミナーや交流会に参加させてもらったことにより、「エンジニアだけを見るのは視野が狭すぎるのではないか」と思い始めました。

開発に対しては楽しさを感じていたものの、人と話さずPCのみに向かってカタカタとコードを書いたり、開発のスケジュールによっては残業が多くなる場合もある事を考えると、少しずつ自分の中でマイナスな要素が見えてくるようになったからです。

また、ビジネスセミナーに参加される方との繋がりのおかげで、フリーランスの方と関わる機会も多く、時には起業のお手伝いをすることもありました。
このようにアルバイトを通して様々な業界に触れ合う機会があったことから、エンジニア以外の仕事を見てみようと思ったのが大きなきっかけでしたね。

このアルバイトのおかげで、自分の中でも視野が広がってエンジニアの職種でもいいし、今まで学んできたスキルを活かせる場所に就職できればいいなという考えになりました。

3.GMOリサーチとの出会いは?

GMOリサーチが専門学校に会社説明をしに来て下さったことが出会いのきっかけです。
先程お伝えしたように、僕は元々GMOインターネットグループへの入社を目指していたため、説明会に参加した際「GMOリサーチ」の「GMO」の文字が目に入ってきたので、話を聞いてみようかなというような出会いでした。

実際、GMOリサーチの説明会の話を聞いたとき、調査業界の事が無知だったので、だからこそ面白そうだなと思ったのが素直な感想でした。

GMOインターネットに比べ、GMOリサーチの採用試験の方が実施される日程が早かったのもあり、いつの間にかGMOリサーチが第一志望になっていました。
同じ「GMO」ということで、グループ間で関わっているため、多方面の知識を得られると思いましたし、GMOリサーチは海外展開していることから、グローバルな環境でスキルアップ出来ると感じたため、応募しました。

―実際に入社してみてどうですか?

僕にとっては良い環境だなと思っています。
就職活動の際、僕は会社の「福利厚生」と「給与」を就職活動の軸として考えていたため、実際に入社し、その部分に関して良さを感じています。

僕は元々スキルアップしたい、成長したいという思いが強くあり、休みをしっかり取れて、休日にも自己学習の時間を費やせる会社に入りたいと思っていたので、しっかり休みが取れているGMOリサーチの今の環境は、僕にとって過ごしやすい環境だと思っています。

4.今後の展望を教えてください

リーダーやプロジェクトマネージャー的存在になり、人を動かせる人になりたいと思っています。そのためには、カリスマ性・コミュニケーション能力を上げていかなければならないと思いますし、会社のことや業務内容を理解していなければならないので、現状1から学んでキャッチアップを頑張っているところです。

自身の過去の経験からも感じましたが、プロジェクトを運営して順調に進展する喜びは本当に素晴らしいものです。そのような達成感を経験しているからこそ、仕事でも同じような気持ちを味わいたいと思っています。なので、その目標に向けて今は自分の役割を精一杯頑張りたいと思っています。

―以上、中野くんのインタビューでした!

行く先々で新しい目標を設定し、自身の中に可能性を広げている中野くんの向上心の高さに非常に驚かされました!中野くんが近い将来リーダーシップを発揮することを期待しています!
中野くん、ありがとうございました!


GMOリサーチ&AI株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
GMOリサーチ&AI株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?