1
/
5

Gunosyのリモートハック術をご紹介!

 こんにちは。現在、新型コロナ拡大によって多くの方が不安な気持ちで過ごされていると思います。4月7日に発令され、5月末まで延長となった緊急事態宣言によって、リモートワークを導入する企業が増え、多くのイベントや交流会も延期になってしまいました。Gunosyでも3月26日より原則リモートの処置を行い、全社員が在宅勤務をしている状況です。

 いつもは近くで話せていた同僚とも、今はオンラインで繋がっているため、コミュニケーションをより一層意識する毎日です。そこで、今回はGunosyの社員が行っているリモートハック術をご紹介します!

リモート関連のSlackオリジナルチャンネルを作成

1.「#勤怠連絡チャンネル」にて業務開始と終了の挨拶

 コーポレート本部では「おはようございます」と「お疲れ様でした」の挨拶は必ず勤怠連絡チャンネルで行っています。当たり前のことかもしれませんが、投稿することで1日の始まりに気合いが入ります。週末になれば「よい週末を!」と呼びかけもあり、勤怠管理が目的ですが、挨拶を交わすことで少しだけ同僚との距離も縮まる気がしますよね。

2.「#突撃我が家の在宅環境」で在宅術やデスクをシェア

 リモートワークが続く中、在宅環境を良くするためにできたチャンネルです。自分のデスク周りの写真を共有したり、記事やおすすめの家具などの情報が投稿されています。鈴木さんが社員の在宅紹介をテックブログに書いていますので、そちらもぜひご覧ください。

突撃!隣の自宅作業環境 Gunosy 2020 - Gunosy Tech Blog
こんにちは。Gunosy広告技術部の mocyuto です。 緊急事態宣言が発令されて、在宅勤務されている方も多いのではないでしょうか? Gunosyでは、もともと在宅勤務の制度は特になかったのですが、コロナウイルスの感染が日本で始まったころから、在宅勤務制度が始まりました。 【2020年3月26日更新】Gunosy、新型コロナウィルス感染拡大に伴う対応の延長について|株式会社Gunosy(グノシー)|情報を世界中の人に最適に届ける 2月から長らく在宅勤務が続き、弊社でも各人が在宅での環境を試行錯誤してお
https://tech.gunosy.io/entry/work_from_home

3.「#リモート飲み会の情報が集まる部屋」でオンライン飲み会の呼びかけ

 このチャンネルはメンバー同士でオンライン飲み会を開催する告知をしている場です。誰でも参加ができるように日時とURLを主催者が共有してくれます。こちらは仲谷さん黒岩さんが企画したリモート飲み会告知の様子。様々な部署のメンバー集まり楽しい時間を過ごしています。

4.「#リモートの達人」でリモートハック術の共有

 社員のリモートワークに関する内容を共有するチャンネルです。リモートワークに関する内容を、建設的に前向きに議論するための場として活用してほしいという思いから開設されました。リモートワーク術が一挙に集まることで、各チームの工夫を共有したり、相談できる場となっています。

オンラインイベントの実施

1.オンラインでシャッフルランチ!

 Gunosyで行っていたメンバーの交流を目的としたシャッフルランチを5月からオンラインで実施する事になりました!今までと変わらず参加メンバーは5~6人1チームになり、ランチ代の一定額を上限に会社が補助します。1人での食事に寂しさを感じていた方や入社したばかりで社員との交流ができていない人など、この機会に使ってもらいたいですね。
 実施レポートもブログでお送りする予定なのでお楽しみに!

2.水曜開催のCFOベジランチ!

 こちらはCFO 間庭さんの発案から実施されたリモートランチ会です。外出自粛中の今、社員同士のコミュニケーション活性化と健康状態の維持を目的に水曜日は皆でサラダを食べる活動をしています。

3.月曜日のオンライン朝会

 今まで行われていた全社員参加の月曜朝会は3月末よりオンラインに切り替えて行っています。発表者用のURLとは別に全社員が視聴できるようストリーミング用のURLを作成し、通信が重くならないよう工夫されています。朝会では各事業部からの数値報告の他に、役員陣からのメッセージなども変わらず発信されています。

4.新卒社員や中途社員に向けてオンライン研修

 4月から予定されていた新卒研修もGunosyではzoomやハングアウトを使ったオンライン研修にて行っています。採用チームが主体となり新卒や中途入社の社員向けの研修を組んでいます。事業部や制度の説明を各担当者が発表者となり実施していますが、ただ講義するのではなく質問タイムを設けたりクイズ形式にして参加者の意欲も理解度も上げられるよう工夫しています。

会社としてのサポート、採用状況と制度について

1.オンライン面接の実施

 Gunosyの採用では現在、オンライン面接を実施しています。面接時の通信環境のサポートや対面での最終面談など状況に合わせて対応していますので、ご不明点があれば随時ご相談ください!

採用情報|株式会社Gunosy(グノシー)|情報を世界中の人に最適に届ける
Gunosyは情報が増え続ける社会において、適切な人に適切な情報を届けることを目指しています。情報を適切に届けることで、ストレスなく自分の欲しい情報、コンテンツを楽しむことができる社会を実現します。
https://gunosy.co.jp/recruit/

2.在宅勤務手当の支給

 在宅勤務手当の支給を5月より実施することになりました。全従業員を対象に月1万円が支給されます。在宅勤務の長期化に伴い、社員が負担している作業環境の構築やオンラインコミュニケーションの補助に利用してもらいたいという想いから制度化に繋がりました。

 以上、Gunosyが行っているリモートハックをお送りしました。
 今の状況を少しでも楽にし、変わらない生産性を担保できるよう日々試行錯誤していますので、「うちの会社も同じことしてる!」「こういうのもお勧めですよ!」などあれば情報交換しましょう!Gunosyで行っている施策が少しでも誰かの参考になれば幸いです。

Gunosyでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
Gunosyからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?