1
/
5

LIDDELLスタッフのつぶやき Vol.35

こんにちは!

SNS・インフルエンサーマーケティングのLIDDELLでは、noteにて、『LIDDELL Share/リデルシェア』を運営しています。このnoteに投稿された記事を随時、公開していきます。


本当は教えたくない、Instagramの投稿に活かせる行動心理学!

皆さんInstagramアカウントうまく運用できていますか?
本当は教えたくない、Instagramの投稿に活かせる行動心理学!|LIDDELL Share | インフルエンサーマーケティング リデル株式会社|note
こんにちは!皆さんはじめまして。LIDDELL株式会社(以下、リデル)のセールス担当、菅慶太と申します。 私はセールスの中でも新規のお客様の課題に対して、企画立案から提案までを担っているフィールドセールスという部署に所属しています。 今回で3回目の投稿になりますが皆さんInstagramアカウントうまく運用できていますか? 投稿し続けても中々伸びていかないと感じていませんか? ...
https://note.com/liddell_share/n/n65cb94df7fc0

悔しいけどみるみるハマった"B.LEAGUE"のこと

企業と消費者を共存共栄の関係にしている
悔しいけどみるみるハマった"B.LEAGUE"のこと|LIDDELL Share | インフルエンサーマーケティング リデル株式会社|note
LIDDELL株式会社(以下、リデル)のセールス担当の清水と申します! 突然ですがみなさまは、何かひとつは  大好き!  と言えるものがあるでしょうか? 私は、大人になってからは特に毎日情報をチェックしてしまうほど好きな有名人がいたこともなければライブのチケット争奪戦に参加するほど好きなアーティストもいないゲームもしないし、音楽もほとんど聞かないドラマも見ないし、アニメもそれほど見ない ...
https://note.com/liddell_share/n/nd86bbfedcbbe

プロダクトバックログの優先順位づけやってみた

なぜAよりもBの方が優先度が高いのかが、明確な基準を持って決められておらず、都度その時の勢いや雰囲気で決めてしまうといった課題
プロダクトバックログの優先順位づけやってみた|LIDDELL Share | インフルエンサーマーケティング リデル株式会社|note
こんにちは。LIDDELL株式会社(以下、リデル)の4年目のPM兼エンジニアの川田です。現在弊社では、新規プロダクトを鋭意開発中です。その中で初期リリースのスコープから外れた要件を、バックログ施策として管理しています。バックログには、ありとあらゆる施策が混ざり合っているため、その優先度をつけどれから開発していくかを決めるのは簡単ではありません。また、運用していく上で、なぜAよりもBの方が優先...
https://note.com/liddell_share/n/n3aec243727ff
LIDDELL株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
LIDDELL株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?