1
/
5

社内研修がスタートしました〜7つの習慣から学ぶ〜

みなさん、こんにちは!WSPの人事担当、渡邊匠海です。

今回は先月から実施している社内研修について紹介したいと思います。

弊社では不定期で社内研修をしているのですが、今回は全世界で3,000万部を超えたビジネス書のベストセラー「7つの習慣」を題材にした研修です。

実はちょうど私も研修が始まる前に「7つの習慣」読んでいたため、とても楽しみな研修でした!

人格形成や人としてのあり方、原理原則が体系的にまとめられている書籍で、本の中に出てくる考え方に衝撃を受けたことを覚えています。文章の中でよく出てくる言葉を用いると、私の生き方にパラダイムシフトを起こしてくれた本でした。

私は今回の研修を通してもう一度、振り返りを行うことができるので、とても嬉しかったです。

研修は8つの短いセッションで構成されており、同じセッションが1週間のうちに複数回行われ、オンラインで行うため、全員が参加できる研修プログラムになっています。

研修の様子を少しご紹介します。

最初のセッションでは、研修プログラムの概要説明と基本的な概念、そしてパラダイムについて説明が行われました。

お題のキーワードについて連想する言葉を書き出す場面では、社員それぞれ回答が異なり、メンバーらしさを感じられました。この場面だけでも自分が見ている世界と他者が見ている世界が異なることがわかります。

仕事や家庭、生活において、自分の視点が正しいと考えがちですが、実際には誤解や認識の違いがあることがしばしばあります。

それを自覚した上で自分自身の内面から始める、内面の最も奥深くにあるパラダイム、人格、動機を見つけるところから始める「インサイドアウト」が重要であると書籍の中でも出てきます。

今回の研修では楽しみながらも、自分との違いを認め、内面を磨きながら自分を高める重要性を改めて感じられる研修でした。残りの研修も定期的にご紹介していこうと思います!


最後までご覧いただき、ありがとうございます。

WSPでは来期30期を迎え、新たなメンバーを募集しています。

ご興味のある方はぜひ一度、メッセージをいただけると嬉しいです。

お会いできることを楽しみにしています!

株式会社WSPでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社WSPからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?