350万人が利用する会社訪問アプリ

  • YouTubeプロデューサー
  • 9エントリー

登録者数150万人!自社YouTubeチャンネルのプロデューサー募集

YouTubeプロデューサー
中途
9エントリー

on 2024/04/11

192 views

9人がエントリー中

登録者数150万人!自社YouTubeチャンネルのプロデューサー募集

オンライン面談OK
中途
中途

ちゃんゆき

2022年株式会社ドズルに中途入社。 入社後スポンサー営業や番組制作などに携わり、現在は2023年新設された人事部にて部長を務める。

お仕事を今、しっかり楽しんでいるか、これから楽しんでいきたいのかはしっかり見させてもらっています:『株式会社ドズル』社員インタビュー<人事部ちゃんゆきさん>

ちゃんゆきさんのストーリー

株式会社ドズルのメンバー

2022年株式会社ドズルに中途入社。 入社後スポンサー営業や番組制作などに携わり、現在は2023年新設された人事部にて部長を務める。

なにをやっているのか

株式会社ドズルは、YouTubeなどの動画配信プラットフォーム上で主にマインクラフトなどのゲーム実況動画を公開しているエンターテインメント企業です。自社YouTubeチャンネル運営の他、WEB動画を主としたデジタル戦略コンサルティングなどのBtoB事業も行っています。
個性豊かなメンバーが出演する自社YouTubeチャンネルはチャンネル登録者数150万人超え!
2023年度より新卒採用を開始し、メタバース上で入社式を行いました
アバターやデスクは自分でカスタマイズ!
全社会議もオンライン、アバターで、ニックネームです。

なにをやっているのか

個性豊かなメンバーが出演する自社YouTubeチャンネルはチャンネル登録者数150万人超え!

2023年度より新卒採用を開始し、メタバース上で入社式を行いました

株式会社ドズルは、YouTubeなどの動画配信プラットフォーム上で主にマインクラフトなどのゲーム実況動画を公開しているエンターテインメント企業です。自社YouTubeチャンネル運営の他、WEB動画を主としたデジタル戦略コンサルティングなどのBtoB事業も行っています。

なぜやるのか

「なぜエンターテインメントにこだわるのか」 人間、生きていれば苦しいことにぶつかる機会がたくさんあると思っています。 そんなとき、ドズル社のことを知ってくれている人や応援してくれている人達だけでも 「我々のコンテンツを通して元気にしたり、笑顔にできたりしたらいいな」 という想いが根底にあります。 私達が作るものやファンの皆さんと一緒に作り上げるエンターテインメントが、誰かのパワーになると嬉しいです。 そして、弊社のコンテンツによって誰かの人生がもっと楽しくなってくれれば本望ですし、それが私達なりの社会貢献だと考えています。

どうやっているのか

アバターやデスクは自分でカスタマイズ!

全社会議もオンライン、アバターで、ニックネームです。

当社は現在、完全フルリモートで仕事をしております。 バーチャルオフィスに社員が20名ほど(業務委託含めると100名近く)在席しており、 多種多様な業種の人達が集まっています。 そういった人達にも「株式会社ドズルは企業環境的にめちゃくちゃ楽しい」と言ってもらえています!

こんなことやります

担当するYouTubeチャンネルのコンテンツ制作および運用をはじめ、 出演者のリードや制作チームのマネジメントまで幅広くご担当いただきます。 ・YouTubeチャンネルの戦略決定、コンテンツの企画/ディレクション ・出演者のリードや外注先含めた制作チームのマネジメント及び組成 ・市場分析や各種数値(再生数や視聴維持率等)の細かなモニタリング及び継続的な改善 ・予算/コスト管理 【必須】 ・ エンタメコンテンツの企画・開発・進行管理業務経験(3年以上) ・基本的なPCスキル及びリモートワークでの勤務に抵抗がない方(Word・Excel・PowerPoint等) ・5人以上のマネジメント経験 【歓迎】 ・YouTubeチャンネルおよびSNSの運用経験がある方 ・ファンマーケティングに関する知見、実施経験をお持ちの方 【求める人物像】 ◇YouTubeが好きな方 ◇ゲーム、アニメ等、エンタメコンテンツが好きな方 ◇自らリーダーシップを持って新しいプロジェクトを進行できる方 ◇関係各社と丁寧にコミュニケーションを取り、円滑に仕事を進められる方 ◇常にクリエイティブ、エンタメトレンドにアンテナを張れる方 ◇クオリティを追求しつづけられる方
0人がこの募集を応援しています

    0人がこの募集を応援しています

    話を聞きに行くステップ

    1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
    2. 会社からの返信を待つ
    3. 話す日程を決める
    4. 話を聞きに行く
    募集の特徴
    オンライン面談OK