350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 飲食店舗スタッフ

コロナに負けずに成長中の格之進で店舗アルバイトを募集中

飲食店舗スタッフ

on 2020/10/21

525 views

0人がエントリー中

コロナに負けずに成長中の格之進で店舗アルバイトを募集中

オンライン面談OK
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス
東京
副業・パートタイム・契約・フリーランス

千葉 祐士

肉で世界平和!格之進の肉おじさんです!!

株式会社 門崎のメンバー

肉で世界平和!格之進の肉おじさんです!!

なにをやっているのか

私たちは「格之進」のブランドで、「日本の食の未来を消費者と生産者と共にクリエイトする」ことをミッションに「一関と東京を食で繋ぐ 岩手を世界に届ける」を方針としてビジネスを展開しています。安心と安全に対する哲学をもった生産者を支援し、食材の価値を引き出した上で商品のストーリーと共に消費者にお届けしています。そのために、お肉に対して日本で一番真剣な会社でありたい、お客様には食を通じた未来への投資をお願いしたいと考えています。 飲食事業は、店舗の統廃合を進めながら、新しいスタイルにチャレンジしています。 私たちは食品メーカーとしてオンライン販売や大手コンビニや百貨店のギフトなど卸販売をしています。 創業は飲食事業であり、新型コロナウイルス の影響で事業は大きな影響を受けましたが、会社全体としては、食品事業の成長が飲食事業をカバーし、売上は前年対比を超えています。 飲食事業では、食品メーカーとしての商品も生かしながら、デリバリー・テイクアウト・惣菜販売などで店舗の複合化を進めています。 第二創業期として新たなステージへチャレンジする仲間を求めています。 【私たちのこだわり】 私たちは生産者を哲学者、消費者を投資家と考え、共に日本の食の未来を変えていくことにこだわります。 私たちの発祥の地である岩手県産中心の生産者の顔が見える安心・安全な食材にこだわります。 私たちの食品は食品添加物、保存料を添加しない健康的なものであることにこだわります。 私たちは牛肉本来、食材本来の美味しさを引き出すことにこだわります。 私たちは協力会社や消費者の皆様に商品のストーリーを伝えることにこだわります。 【私たちのビジネス】 ・食品事業  自然派系の肉食品の製造と販売を行うビジネスです。販売経路に応じて主に2つの経路があります。  ①食品の流通、百貨店やスーパー、飲食事業者などの法人のお客様への販売を行う法人営業。  ②自社オンラインショップや他社ECサイトを通じて、一般消費者への販売を行うオンライン営業。  大手企業とのコラボレーション商品の開発にも着手しています。 ・飲食事業  東京の六本木、岩手の一関を中心として熟成肉の焼肉/ステーキとハンバーグ業態を展開しています。  熟成肉は和牛本来の美味しさをひきだすために、一頭買いした肉を骨付きのまま「枯らし熟成」に  します。お肉にストレスを与えない熟成で旨味と香りを高めています。  ハンバーグは、お肉のプロがハンバーグのために選び抜いた肉と岩手県産のお米を使用した自家製塩麴  によってソースなしで美味しいものをご提供しています。  
食の未来を消費者と生産者と共にクリエイトする食品メーカー+飲食会社として地方創生を行なっています
現状は岩手と東京を繋ぐことが方針です。これを世界へ展開、または日本の様々な地域の地方創生につなげていくのが長期的な方針です。
岩手県一関市の本社は、廃校になった小学校。社長の千葉の母校の体育館を改装して食品工場に、校舎を本社にしています。
私たちの志に興味をいただいていただき、メディア露出も増えました
生産者の皆様とは、顔の見えるお付き合いをしています。田んぼの収穫に参加したり、業績発表会にお招きするなどの交流を定期的に行なっています。

なにをやっているのか

食の未来を消費者と生産者と共にクリエイトする食品メーカー+飲食会社として地方創生を行なっています

現状は岩手と東京を繋ぐことが方針です。これを世界へ展開、または日本の様々な地域の地方創生につなげていくのが長期的な方針です。

私たちは「格之進」のブランドで、「日本の食の未来を消費者と生産者と共にクリエイトする」ことをミッションに「一関と東京を食で繋ぐ 岩手を世界に届ける」を方針としてビジネスを展開しています。安心と安全に対する哲学をもった生産者を支援し、食材の価値を引き出した上で商品のストーリーと共に消費者にお届けしています。そのために、お肉に対して日本で一番真剣な会社でありたい、お客様には食を通じた未来への投資をお願いしたいと考えています。 飲食事業は、店舗の統廃合を進めながら、新しいスタイルにチャレンジしています。 私たちは食品メーカーとしてオンライン販売や大手コンビニや百貨店のギフトなど卸販売をしています。 創業は飲食事業であり、新型コロナウイルス の影響で事業は大きな影響を受けましたが、会社全体としては、食品事業の成長が飲食事業をカバーし、売上は前年対比を超えています。 飲食事業では、食品メーカーとしての商品も生かしながら、デリバリー・テイクアウト・惣菜販売などで店舗の複合化を進めています。 第二創業期として新たなステージへチャレンジする仲間を求めています。 【私たちのこだわり】 私たちは生産者を哲学者、消費者を投資家と考え、共に日本の食の未来を変えていくことにこだわります。 私たちの発祥の地である岩手県産中心の生産者の顔が見える安心・安全な食材にこだわります。 私たちの食品は食品添加物、保存料を添加しない健康的なものであることにこだわります。 私たちは牛肉本来、食材本来の美味しさを引き出すことにこだわります。 私たちは協力会社や消費者の皆様に商品のストーリーを伝えることにこだわります。 【私たちのビジネス】 ・食品事業  自然派系の肉食品の製造と販売を行うビジネスです。販売経路に応じて主に2つの経路があります。  ①食品の流通、百貨店やスーパー、飲食事業者などの法人のお客様への販売を行う法人営業。  ②自社オンラインショップや他社ECサイトを通じて、一般消費者への販売を行うオンライン営業。  大手企業とのコラボレーション商品の開発にも着手しています。 ・飲食事業  東京の六本木、岩手の一関を中心として熟成肉の焼肉/ステーキとハンバーグ業態を展開しています。  熟成肉は和牛本来の美味しさをひきだすために、一頭買いした肉を骨付きのまま「枯らし熟成」に  します。お肉にストレスを与えない熟成で旨味と香りを高めています。  ハンバーグは、お肉のプロがハンバーグのために選び抜いた肉と岩手県産のお米を使用した自家製塩麴  によってソースなしで美味しいものをご提供しています。  

なぜやるのか

私たちの志に興味をいただいていただき、メディア露出も増えました

生産者の皆様とは、顔の見えるお付き合いをしています。田んぼの収穫に参加したり、業績発表会にお招きするなどの交流を定期的に行なっています。

【ミッションと経営方針】 ミッション 「日本の食の未来を消費者と生産者と共にクリエイトする」 経営方針 「一関と東京を食で繋ぐ 岩手を世界に届ける」 私たちには、二通りのお客様がいらっしゃいます。 一つには、私たちの商品・サービスをご提供する消費者様。 もう一つは、岩手の顔の見える生産者様。 志をもって生産に取り組まれている岩手の生産者様と消費者様をつなぎ、 日本の食の未来を共にクリエイトするのが私たちのミッション。 ただ、利益だけを追い求めるのではなく、理念に基づいて公共性・社会性が高い 事業を展開することが会社の価値向上に繋がると考えています。 私たちが事業を成長させたいと考えているのは、志のある生産者様を支援したいからです。 「理益の創出」=「理念に基づいた仕事で利益を創出すること」が私たちの方針です。

どうやっているのか

岩手県一関市の本社は、廃校になった小学校。社長の千葉の母校の体育館を改装して食品工場に、校舎を本社にしています。

【第2創業期】 事業と組織の変革を行なっている真っ最中です。 飲食事業が中心の事業構成から、食品事業と飲食事業の売上構成比50:50になりました。 組織も、権限委譲と人事制度の刷新を順次進めています。 「すでに良い環境の会社」で働くことよりも、「良い会社を自分で創る」ことが好きな人を歓迎します。 【門崎の文化】 門崎マネジメント指針 ① ワクワクがあること ② 公益性があること ③ 利益に貢献できること ④ 愛(for you)があること ⑤ 仲間と喜びを分かち合えること まだまだ、整っていないことがある私たちです。 不足している組織力を高めることは、優先順位をつけて整備をしています。

こんなことやります

コロナに負けない飲食店作りをするのがミッションです。 社員だけではなく、アルバイトや業務委託の契約で、他との兼業・副業で関わりたい方も求めています。 店舗での調理、接客サービスだけではなく、デリバリーやオンライン販売の担当を兼務してもらうこともあります。 新たな商品ラインナップでのデリバリー、プロの料理人が作る惣菜のオンライン販売、テイクアウトメニューやランチ商品の開発、年間100万セッションを超える自社オンラインストアとの連携、Online to Offlineマーケティングなどを進め、飲食事業を再構築している最中です。 格之進の「コロナ対策」はお客様とスタッフの感染対策を店舗で行うだけではなく、オンラインとデジタルをフル活用してお客様に対するサービスを多様化することでもあります。 これからの当社の飲食事業では ・飲食店舗での調理と接客サービス ・デリバリー商品の開発 ・惣菜、調味料、テイクアウトメニューの開発 が求められます。 オンラインやデジタルに関しては社内に専門家がいるのも当社の特徴。 食品事業のオンライン販売は、3年で売上を18倍に伸ばしています。 飲食店の接客サービス、調理の経験を持ち、今後の食の未来を作りたい人は、そのほかが未経験で構いません。 惣菜のオンライン販売「Chef's Deli」は20代半ばの社員が主担当です。 新たなステージに入った格之進で、with コロナ時代の食のプロフェッショナルを目指しませんか?
1人がこの募集を応援しています

1人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2008/10に設立

50人のメンバー

東京都港区六本木7丁目14−16 リバースビル