【職務概要】
小売り業界向けの需要予測・自動発注のクラウドサービス「sinops」を展開している当社で、プロジェクトマネージャーとして顧客調整、課題管理、スケジュール管理、製品導入をお任せいたします。
本ポジションのやりがいとしては、本質的な仕事を実感することができます。単なる製品導入のみでプロジェクト完了ではなく「製品を導入した後の効果を出す」というところまでがミッションとなります。
【職務詳細】
・導入:結果のKPI分析、顧客調整、製品導入
・各プロジェクト業務:工数見積、受注作業、顧客調整、課題管理、スケジュール管理(顧客・製品単位)
・標準機能のユーザーカスタマイズ調整:要件定義、顧客調整
【販売イメージ】
・事前分析レポート:約2週間 ※お客様の実データで導入効果を事前算出
・導入支援:約1~3か月(クラウド)、6か月~1年(パッケージ)※数店舗で検証稼働スタート
クラウド・・・ライセンス数(展開店舗数)に応じて順次展開
パッケージ・・・本部、店舗ライセンス販売
【職務内容補足】
まずは業界・製品・導入・プロジェクト管理を学んでいただき、1つの顧客に対して、導入支援を行っていただきます。規模や期間にもよりますが、1人複数プロジェクトを担当しますので徐々に担当プロジェクトを増やしていっていただく予定です。
導入業務が初めての方でもエンドユーザーとの調整やプロジェクト管理を行って来られた方であれば
挑戦いただけるポジションですので、挑戦してみたいという方もぜひご応募ください。
★★★★★★★★ 製品紹介 ★★★★★★★★
当社製品が小売業界など年1.7兆円を超える受発注を支えています!
★高い実績を誇る当社の『sinops』
・小売業でのシェア率:17.1%(契約社数:97社)
・導入効果:「発注時間 88%削減」「値引き・食品廃棄 19.1%削減」「商品の欠品率 34.7%削減」「在庫金額 15.2%削減」など、業界でも有名なサービスラインナップを展開しております。
【当社の製品『sinops-CLOUD』について】
自社サービスは、AI技術を用いた需要予測をコア技術とした流通業向けサービスを展開しております。
特に「賞味期限が短い=食品ロスが出やすい」という食品カテゴリでは、
圧倒的な優位性があり、sinopsシリーズは97社・5,000店舗以上で日々利用されています。
【製品例】
・sinops-CLOUDリアルタイム在庫:1時間ごとの実店舗の在庫が見える化できるサービス
・sinops-CLOUD惣菜:惣菜に特化した自動発注サービス
・sinops-CLOUD客数予測:客数予測に特化したAIサービスなど
・複数の特許を取得しています。
※『東急ストアのネットスーパーを支えております』このサービスもiOSで作っております。
【主要顧客(一例)】
・大手スーパー(関西スーパーマーケット、マツヤスーパー、阪急オアシスなど)
・ドラッグストア(サンキュードラッグなど)
*参考『日持ちしない食品を自動発注、コープこうべ様』
★★★★★★★★ 働く環境について ★★★★★★★★
【完全在宅勤務化への取り組み】
同社ではコロナ流行を受け、早急に体制構築を行いました。
現在、約9割の社員が在宅勤務を行っており、完全在宅勤務制を導入したため
働きやすい環境が整っています。