1
/
5

Connehito Tech Magazine

2020年2月の投稿

気軽さが続けるコツ、フロントエンドランチの取り組み

コネヒト開発部では、毎週フロントエンドランチという取り組みを実施しています。 目的やどんなことをしているのかをフロントエンドランチを企画した安達にインタビューしました。 フロントエンドランチとは 2019年5月30日から始まり、毎週1回の頻度で開催。フロントエンドを担当しているメンバーだけではなく、開発部全員が対...

MLチームが語る「ママリ」の可能性

ママ向けQ&Aアプリ「ママリ」は、サービス内に機械学習を用いて熱量の高いユーザー同士のコミュニティを健全な状態に保ったり、ユーザー体験をよりよくしたりするなど、技術の力でママの一歩を支えています。インフラ・機械学習チームの永井、野澤にインタビューをし、「ママリ」が秘めている可能性について語っていただきました! ま...

コネヒトにて、iOS/Android開発Tips共有会「potatotips」を開催!

2月12日、コネヒトにてiOS/Android開発Tips共有会「potatotips #68」を開催いたしました!イベントの様子とコネヒトメンバーのプチインタビューをお届けします。 potatotipsとは 「参加者全員がTipsを発表する」というコンセプトのiOS/Androidアプリ開発者向けの勉強会。(...

「PHPerKaigi 2020」の登壇後、コネヒトメンバーインタビュー

コネヒトは、2月9日-11日まで開催をしていた「PHPerKaigi 2020」にて、プラチナスポンサーをしておりました!登壇者のバックパネルに「コネヒトロゴ」があるのもご注目ください♫ 今回コネヒトからはCTO 伊藤、グループリーダー高野の2名が登壇しました。登壇直後の感想をインタビューしました。 2月9日 ...

Monthly Developer's News〈1月編〉

こんにちは。 毎月月初はCTO 伊藤より先月のコネヒト開発部を振り返ります! 先月のコネヒト開発部のTOPICS ・忘年会も技術の力で大盛り上がり ・属人化させない取り組みを推進中 ・年始イベントとして有志メンバーで初詣へ 忘年会も技術の力で大盛り上がり 12月の話になりますが、コネヒトの開発部は忘年会のコンテン...

space-avatar-image
Connehito Tech Magazine
コネヒト開発部の取り組みをインタビュー記事や日常の出来事を通してご紹介します。
フォロワー
39
投稿数
319
いいね