1
/
5

プロダクト開発部Blog

最新の投稿

インターフェイスデザインの心理学 第2版 を読んでみて

こんにちは!AndroidエンジニアのYukiです! 今回は、オライリー社の インターフェイスデザインの心理学 第二版 を読了したので、興味深いと感じた箇所を抜粋し、記事にまとめようと思います。 なぜエンジニアがデザインの勉強を? 弊社では、プロダクトの開発スタイルが変わり、エンジニアも「仕様およびデザインの議論...

iOSアプリ「シャドテン 」の iPad 対応

こんにちは、iOSアプリ開発を担当しているジョンソプです! 今回の紹介する内容は「シャドテン」アプリのiPad対応です。 背景ときっかけ 現在、シャドテンの場合、iOS(Portrait)のみでサーポトしています。シャドーテンのアプリケーションの使い方・シャドーイングの学習方法・UX・UIを照らして見ると特に問題...

開発プロセスの課題と改善

こんにちは! プログリットでエンジニアマネージャーをやっている島本(X(旧Twitter) 、Mastodon )です。 プログリットに入社してから早いもので3年が経ちました。おかげさまでプログリットの英語コーチング事業でもアプリが定着し、シャドテンも着実にお客様の数が伸びており、サーバの稼働状況やお客様からのフ...

OpenAIのWhisper を利用してスピーチチェッカーBotをOpenAIのChatGPTで作るまで

こんにちは! プログリットでエンジニア・マネージャーをしている島本(@diskshima 、@diskshima@mastodon.cloud )です。 プログリットでは、日々お客様に英語学習の満足度を高められるかを日々考えて、様々な取り組みを行っています。その1つとして先日「プログリットスピーチチェッカー」とい...

オフライン利用を考慮したモバイルアプリにおける複数端末間でのデータ同期について

こんにちは!AndroidエンジニアのYukiです! 私事ではありますが、プログリットに入社し、1年が過ぎました。 日々の業務において、学びが多く、充実しているなぁと感じる、今日この頃です。 さて、今回は、2023年3月に「学習アプリ」の「復習単語をサーバで保存する」対応を例にとり「オフライン利用を考慮した、複数...

GitHub Actionを利用して業務効率化

こんにちは、PROGRITのiOSアプリ開発を担当しているジョンソプです!今回の記事はiOS分野ではなくGitHub Actionの内容です。 エンジニアにとって自動化はかなり日常的な部分だと思います。 ビルド、テスト、リリース、デバックなど反復的な作業が多く、効率化のために自動化を行うことが身近だと思います。コ...

成長中のエンジニア組織におけるチーム毎のコミュニケーション方法

こんにちは! プログリットでエンジニア・マネージャーをしている島本( @diskshima , @diskshima@mastodon.cloud )です。 以前、開発プロセスや実装時の話を書きました。こちらではPdMやデザイナー、エンジニアの全員に関わるような話を書いておりました。そのときから既に2年近く経...

プログリットのエンジニアとして大事にしたいこと

こんにちは!プログリットでエンジニア・マネージャーをしている島本( @diskshima , @diskshima@mastodon.cloud )です。 最近の投稿が技術寄りが多かったので、今回は弊社プログリットについての投稿をしたいと思います。 今回は プログリットのエンジニアとして大事にしたいこと につい...

Android開発におけるアーキテクチャー設計について

こんにちは!AndroidエンジニアのYukiです! Wantedly でのブログ投稿が、今回で2回目となります! 以前、「Effective Kotlin から学んだこと」という記事も執筆しているので、興味がある方は是非、ご覧ください! アーキテクチャ設計の必要性 はじめに、Androidのアーキテクチャ設計の...

次のエンジニアのキャリアは小さいベンチャー?大企業?

こんにちは。プログリットでエンジニア・マネージャーをしている島本(@diskshima , @diskshima@mastodon.cloud )です。 新年を迎えて、年末年始に普段会わない方と話し合う中で、ご自身のキャリアを考えたりする機会も多かったかもしれません。パンデミックもあり、自分の人生やキャリアを振り...

Effective Kotlin から学んだこと

こんにちは!AndroidエンジニアのYukiです! プログリットにおけるAndroidアプリ開発は、全てKotlinを採用しています。 そこで、今回は、Effective Kotlinという書籍を読んで、学んだことをプログにまとめようと思います。 Kotlinってどんな言語なの? Kotlinは、2011年7月...

Gitをよく知って、うまく使おう

こんにちは!プログリットのエンジニア・マネージャーの島本( @diskshima )です! 今回はみなさんが毎日使っているバージョン管理ツールのGitについて、仕組みを詳しく知りたいな、と思い、少し詳しく調べたので、まとめてみました。 読み終わった頃には Git面白い! このテクニック便利! などと思っていた...

面倒を削減。継続開発における「基盤づくり」の重要性

イントロダクション こんにちは。プロダクト開発部でエンジニア・マネージャーをやっている島本( @diskshima )です。 前回は と、ちょっと業務から少し外れた技術の話をしてしまったので、今回は技術の話でありつつ「想い」に寄せたものを書こうと思います。 伝えたいメッセージ(TL;DR) 今回は企業における...

開発優先度を決める上で大事にしている事

「開発優先度をどう決めるか?」簡単なようで実は難しいこのIssueについて自分なりの考えをまとめてみたいと思います。 みなさんの会社やチームでは現在開発している開発項目についてチーム全員が腹落ちした状態になっていますか?? 全員が腹落ちした状態で開発に集中できているようであればチームの状態はすごく良好なんだろうな...

ソフトウェアのテストについて

こんにちは、フロントエンジニアのkokiです。今年は秋らしからぬ寒さにびっくりしながら、クライミングに明け暮れる日々を過ごしています。 早速ですが、皆さんはソフトウェアが要求どおり実装できているかどうやって確認していますか?また、プログラミングする時にどんな仕様書を見ていますか?良いコード設計についてどんな基準を...

space-avatar-image
プロダクト開発部Blog
プログリットではどのようにプロダクトを開発しているかといったPdM業務内容やエンジニアチームの日々の開発を発信します。
フォロワー
23
投稿数
201
いいね