350万人が利用する会社訪問アプリ

  • 未経験OK!文系OK!学歴不問
  • 2エントリー

ゼロから挑戦!市場価値の高いエンジニアデビューを目指しませんか?

未経験OK!文系OK!学歴不問
中途
2エントリー

on 2024/05/01

65 views

2人がエントリー中

ゼロから挑戦!市場価値の高いエンジニアデビューを目指しませんか?

オンライン面談OK
東京
中途
東京
中途

國方 翔冴

自分のエンジニア時代の経験から理想の働き方ができる会社を立ち上げました 一人ひとりが自分にとっての幸せを実現できる環境を目指して、 趣味やプライベートを仕事を両立できる「日本一多趣味な会社」をつくります

川上 貴大

IT業界未経験から入社後エンジニアデビュー! 4年目で複数社の人事統括しています。 (アパレル店長→WEBエンジニア→人事→部長→執行役員→複数社の人事統括) 悪徳SES撲滅に力を入れています。 仕事おわりの晩酌が大好きです。

吉武 沙弥香

過去に1000人以上が参加する会社説明会に登壇し、企業の採用に貢献してきました。 現在は複数社のSES企業の採用広報として、悩みを抱えるエンジニアの採用を行っています。

飯村 拓也

windowsとMacの違いがわからない状態からエンジニアを目指し、1年でエンジニアデビュー。 その後、いろいろなことをとりあえずやってみた結果、今は以下のようなことをやってます 経営/エンジニア/未経験エンジニア教育/キャリア相談/採用/webマーケター/webディレクター/マネージャー/新規事業創出 ここ最近は人の成長/教育のガチ勢です。 日本のSES企業の中で一番人を成長させることのできる人を目指してます。 時々、遊び心を出すのが長所であり短所。

株式会社Euphonautsのメンバー

自分のエンジニア時代の経験から理想の働き方ができる会社を立ち上げました 一人ひとりが自分にとっての幸せを実現できる環境を目指して、 趣味やプライベートを仕事を両立できる「日本一多趣味な会社」をつくります

なにをやっているのか

『日本一多趣味な会社を創る』をミッションに掲げ、スタッフの仕事と趣味の両方が充実することでクライアントに最高のサービスを提供することができるということを信念にSES事業などの展開をしています。 仕事も趣味も両立させることで人生は充実したものになります。 一人ひとりのスタッフが自分の大切なものに誇りをもって働くことで、クライアントに最高のサービスを提供できると考えました。 日本一多趣味な会社を創るという共有の目的を持ったスタッフが集まれば、一人ひとりが趣味を持ってイキイキと働いている、多趣味な会社を創り上げることができると考えています。 そうして、スタッフやクライアントにとっての好循環を実現し、日本一のサービスを目指します。

なにをやっているのか

『日本一多趣味な会社を創る』をミッションに掲げ、スタッフの仕事と趣味の両方が充実することでクライアントに最高のサービスを提供することができるということを信念にSES事業などの展開をしています。 仕事も趣味も両立させることで人生は充実したものになります。 一人ひとりのスタッフが自分の大切なものに誇りをもって働くことで、クライアントに最高のサービスを提供できると考えました。 日本一多趣味な会社を創るという共有の目的を持ったスタッフが集まれば、一人ひとりが趣味を持ってイキイキと働いている、多趣味な会社を創り上げることができると考えています。 そうして、スタッフやクライアントにとっての好循環を実現し、日本一のサービスを目指します。

なぜやるのか

Euphonautsでは、『日本一多趣味な会社を創る』をミッションに掲げ、『一人ひとりが幸せを自己実現できる社会』を創ることをビジョンとして掲げています。 『一人ひとりが幸せを自己実現できる社会』を創るためには、仕事とプライベートの充実が欠かせないと考えています。 人生は仕事だけで成り立ってるわけではなく、趣味やプライベート、大切なものに費やす時間も大切な人生の一部だからです。 仕事が充実することで、お金/スキル/やりがいなどが手に入り、それが趣味やプライベートの充実につながります。 趣味やプライベートの充実が、「明日も頑張ろう」という気持ちを高め、それが仕事へのエンゲージメントにつながり、仕事の充実感をさらに深め、結果としてクライアントに対する最高のサービスを提供することにつながると考えています。 この仕事とプライベートのサイクルがうまく回っている状態こそが、幸せを実現している状態であり、一人ひとりがその実現に努めることで、幸せを自己実現できる社会を築くことを目指します。 そして、Euphonautsでは、エンジニアという職種を通じて一人ひとりが幸せを自己実現できる社会を築きます。 このビジョンの実現には、未経験からエンジニアを目指す方への教育が欠かせません。 「スキルも実績も何も持っていない人が努力だけでエンジニアになれる」「エンジニアが更なるスキルアップをはかれる」そんな状態を当たり前に実現することが、本当の意味で幸せを自己実現できる社会につながると考えています。

どうやっているのか

実は、未経験エンジニア教育界隈は混沌です。 「未経験でも大丈夫!安心のサポートでエンジニアデビュー!」と謳い、人を大量に採用するだけで、 ・家電量販店に出向 ・ほぼ放任の教育 ・スキルシートの内容を盛って面接 …などを行うケースもあります。 何よりタチが悪いのは、未経験の求職者は、会社の良し悪しの判断が困難ということです。 「エンジニアになりたい!」という転職活動の決意を踏みにじっていると、傍から思うこともあります。 さて、中途採用でエンジニアになるためのルートは、大きく分けて以下の2パターンだと思います。 【1. 受託制作・開発の会社へ入社】 このルートは好ましく映りやすいのですが、残念ながらこのようなケースで入社できる人はほぼいません。 理由は単純で、企業は即戦力を大いに求めているからです。 仮に募集の機会があっても、枠が少なく、採用タイミングも不定期です。 皆がその会社に行きたいため、熾烈な競争となります。 【2. SES企業に入社】 このような事情なので、多くの未経験の方はSES会社に入社しながら、エンジニアを目指す選択肢を取ります。 が、冒頭でお伝えしたとおり、本当にエンジニアになれる/なれない会社かの判断は、入社するまで困難です。 そもそも、教育のノウハウや実績を十分に持っているSES企業自体が少ないです。 == Euphonautsでは、SES企業に在籍しながら学習することこそが、エンジニアになる再現性の高い方法だと考えています。 Euphonautsは、『日本一多趣味な会社を創る』ことを、ミッションとして掲げています。 これに共感してくれる方には、「100%エンジニアになれるカリキュラム」を展開しています。 このカリキュラムも、未経験から受託制作会社に何度も応募し、 それでも一社からも内定を得ることができなかったエンジニアの教訓から出来ました。 結果的に、これまで ・スクールに通って ・他社で頑張って ・独学で勉強して …など、それでもエンジニアになれなかった多くの方が、 このカリキュラムを完遂することで、今まさにエンジニアとしてのキャリアを築いています。 その上で、SES企業にありがちな「スキルシートを盛る」「家電量販店に出向」などは行いません。 カリキュラム自体は、SESで出向しながら学習していただきますが、これには明確な理由があります。 【1. 出向実績がなければ、エンジニア案件の受注が難しい】 出向経験のない人は、「出向先での業務が問題なく遂行できるか」を証明できません。 エンジニアとして働く以前に、クライアントの現場で問題なく働けることを不安視させない実績を持つことで、理想の案件に近付けます。 【2. IT業務における、コンサルティングの能力を身につける】 SESでの業務は、実はコンサルティング業務に近いです。 会社がSESという仕組みを通じて人材を増やしたいのは、ある特定の業務を行える人が社内にいないからです。 出向する人は、その業務についてアドバイスや提案を行いながら、業務を遂行することになります。 ですから、このコンサルティングスキルも、エンジニアにとって非常に重要な能力となります。 単にコードが書けるだけでは、エンジニアとしての役割を全うできません。 == このような理由で、EuphonautsではSESで出向しながらの、エンジニアカリキュラムを実施しています。 しかし、学習の進みが良いからといって、全員がカリキュラムを完遂できるわけではありません。 海外では、エンジニアは医者や弁護士と並ぶ職業です。 エンジニアになるには、相応の努力が必要になります。 特に最初の2年は、生活リズムを組み替える必要があるほどの、勉強時間が必要です。 SES企業であろうが受託企業であろうが、エンジニアを目指す以上は避けて通れません。 「それじゃあ、仕事とプライベートの時間を充実させることはできないじゃないか!」という声も聞こえてきそうです。 もう少しお話をさせてください。 もしワークライフバランスを実現したいタイミングを間違えると、そもそもエンジニアになれない未来が、高い確率で訪れてしまいます。 SESで案件に出向して、家に帰ったら自分の好きなことをする生活はとても素晴らしいことだと思います。 ですが、それでエンジニアになれるのであれば誰も苦労はしないのです。 まずは6ヶ月でカリキュラムを終わらせ、エンジニア案件のデビューまで最短で走り抜ける。 そして自分の携わりたい案件を目指し、最後にはビジョンで掲げている通り、仕事とプライベートの両立を実現させる。 素直さを持ち、努力を伴わせてくれるのであれば、あなたを100%エンジニアにします。

こんなことやります

一人前のエンジニアになるまでのフローは、以下の通りです。 =【成長フロー】============================== 1ヶ月の入社時社内研修 ↓ SESで出向を行いながら、カリキュラム等を6ヶ月で完遂 ↓ エンジニア案件デビュー ↓ 自分の希望する案件に必要なスキルを、案件を通して獲得 ↓ 希望案件にチャレンジ =========================================== このフローを実現するために必要なスキルセットは、以下のとおりです。 これらを身につけるために、カリキュラム等を実施します。 1. 成長型マインドセット 2. ポータブルスキル 3. テックスキル 4. 実務スキル 【1. 成長型マインドセット】 エンジニアに限らず、物事を身につけ成長したいのであれば、正しいマインドセットが重要です。 努力ができても、「正しい努力」を行える考え方を定着させなければ、無駄になってしまう可能性もあります。 そうならないために、入社時の社内研修でマインドセットを行います。 【2. ポータブルスキル】 コミュニケーションや言語化、問題解決など、業界や職種を問わず必要な能力・スキルを指します。 テックは、問題を解決するための手段でしかありません。 問題を解決したり、発見したりする能力がないと、「どのよう問題があり/その問題を/どのように/誰と解決するのか」を定めることができません。テックが備わっていても、エンジニアとして活躍はできません。 これらの能力を、カリキュラムを通して獲得していただきます。 また、毎週エンジニアが実施している講義や、受講生どうしの2on1を通して、更にポータブルスキルを磨いてもらいます。 【3. テックスキル】 カリキュラムを通して、Web制作を題材にテックの能力を身につけます。 Euphonautsでは、HTMLやJS、Wordpressなど、Web制作に使用される言語をカリキュラムで採用しています。 なぜ『アプリ開発』ではないのか? それは、Web制作技術とWeb開発の技術では、学習のコストと難易度が大きく変わるからです。 テック以外に身につけるべき重要な能力が多くあるのに、テックも学習の難易度が高いものを採用してしまうと、受講者のキャパシティを大きく超えてしまいます。 ですから比較的易しいWeb制作の技術を、しかし実務と同じ流れで身に付けてもらいます。 =【テックカリキュラムの内容】========= 1. 開発環境の構築 2. LPの制作 3. jQueryを用いたUI作成 4. CMSを使用したメディアサイトの作成 5. 最終課題 ================================== 隔週で勉強会も実施しているため、そこでも集中的にテックスキルを定着します。 【4. 実務スキル】 未経験エンジニアを目指すにあたり、最も気付きにくい重要な要素が、実務スキルです。 雇用やSES案件の面接において、採用されない理由の大半は、「その人に実務経験がないから」です。 もしテックの技術があっても、エンジニアとして仕事をした実績がなければ、採用されることは難しいのです。 そうなると、「実務経験がないから、実務経験を積む機会すら得られない」というジレンマに陥ります。 Euphonautsのカリキュラムを作ったエンジニアも当時、これが理由で数十社の面接を落とされています。 そこで、「実務経験が積めないのであれば、実務経験と同等の経験が積めれば良い」と、現在のカリキュラムが生まれました。 ですからカリキュラムでは、実務の制作と同じことを行います。 そうすることで実務と同じレベルの経験を元に、エンジニアと対等に会話ができるようになります。結果、面接を通したエンジニアとしての採用に繋がります。 == 長々と記事を書かせていただきましたが、ここまで読んでいただきありがとうございます。 もしご応募いただかなくとも、読んだあなたがエンジニアを目指す参考になれば嬉しいです。 そのうえで、弊社の採用にご興味があれば、まずは話を聞いてみるだけでも大歓迎です! エンジニアを目指すために何をするべきかや、会社選びについての相談でも構いません。 1人でも多いエンジニアの輩出を目指す弊社ですから、お力になれると思います。 この記事の内容のほかに、市場感の話や実体験など、伝えたいことはたくさんあります。 会社説明会や面接を通して、弊社と一緒なら本当にエンジニアになれそうかを、判断してみてください。 (応募数の兼ね合いにより、ご対応できない場合もございますのでご了承ください。) みなさまのご応募を、お待ちしております!
7人がこの募集を応援しています

7人がこの募集を応援しています

話を聞きに行くステップ

  1. 応募する「話を聞きに行きたい」から応募
  2. 会社からの返信を待つ
  3. 話す日程を決める
  4. 話を聞きに行く
募集の特徴
オンライン面談OK

会社情報

2023/03に設立

53人のメンバー

東京都渋谷区神南1丁目20-2 第一清水ビル 4階