1
/
5

IT業界情報ブログ

2021年の投稿

クロスサイトスクリプティングとSQLインジェクションってなに?

こんにちは!人事総務部の西野です。 今回は、ECサイト運営者が知っておきたいセキュリティ対策!ということで クロスサイトスクリプティング(XSS)とSQLインジェクションについて解説していきます。 ぜひ最後までご覧ください^^ クロスサイトスクリプティング(XSS)とは? クロスサイトスクリプティング(XSS...

最新のライブコマース事情|ライブコマースの教科書「SIRRAS」をチェック!

今回は、コロナ禍で注目を集めている「ライブコマース」についてお話ししていきます。 今、世の中のモノの売り方がどのように変化しているのでしょうか。 ライブコマースをやる上で、押さえておきたいポイントについてご紹介いたします! ライブコマースとは 「ライブコマース」という言葉、一度は聞いたことあるのではないでしょ...

EC事業者は知らないと危ない?健康食品・サプリ販売で知っておきたい「薬機法」とは。

健康食品や化粧品、サプリメントを取り扱うEC事業者は、薬機法を知らないと「この広告、実は違法表現だった」なんてことにもなり兼ねません。 今回は、EC事業者が知らないと危ない薬機法についてお話ししていきます。 薬機法(旧:薬事法)ってなに? 薬機法とは医薬品・医療機器等の有効性・安全性を確保し、国民の生命・健康を...

「EC-CUBE4.1 RC」ってなに?

EC-CUBE4.1をリリース候補版であるEC-CUBE4.1 RC。 EC-CUBE4.1 RCを使ってEC-CUBE4.1正式リリースへ向けて最終動作試験が実施されています。 今回はEC-CUBE 4.1 RCの機能についてご紹介していきます。 管理画面のログイン履歴 EC-CUBE4.1では、機能確定版で...

Facebook社名変更由来のメタバース

2021年10月28日に旧Facebook社は、社名を「Meta(メタ)」に変更しました。 その由来としては、メタバースの注力することからきているそうです。 今回は、「Meta」の由来ともなったメタバースについてお話ししていきます。 メターバスとは? メタバースとは、インターネット上に構築された3DのCG仮想空...

space-avatar-image
IT業界情報ブログ
IT業界に携わる人に役立つ情報を発信します
フォロワー
12
投稿数
11
いいね