1
/
5

SpaceAgent Blog

2018年の投稿

スタートアップワールドカップの出場、2倍の組織拡大、新サービスリリースなど激動の2018年を振り返る。

こんにちは、スペースエージェントの高森です! 今年も残すところ後わずか。本当に激動のあっという間の1年でした。 スペースエージェントでは、組織が2倍に拡大し、会社全体の体制もガラッと変わり、1年とは思えないような激動の年でした。様々なことがあった2018年を、今年の締めくくりとして振り返ろうと思います。 ▼3期...

ジョイン直後から激走してるiOSエンジニアに聞いた!〜大手Tech企業からスペースエージェントへ参画を決めた理由〜

みなさんこんにちは! 今回はiOSエンジニアの央翔さんを取材させて頂きました。 いつもはみんなの癒やし担当の央翔さんですが、今回は大手を離れスペースエージェントに来た理由や、働く上で大事にしていることなどなどを真剣にお話しして下さってます! 山崎 央翔(ヤマザキ オウカ) 愛知県出身の26歳。iOSエンジニアと...

スペースエージェントのイケてるインターンに密着!セールスとして活躍する彼女の “仕事へのこだわり” が凄かった!!

みなさまこんにちは! 今回は、弊社でセールスのインターンとして活躍中の中居さんにインタビューしてきました。 彼女が今まであまり表に出してこなかった仕事へのこだわりについて、じっくりお聞きします。 “インターンなのに、なんでそんなに活躍できるの?” その理由を、(自称マブダチの)高森が明かしてきます。 中居さん、宜...

スペースエージェントの開発組織が抱えていた問題をスクラムで改善した話② 〜実装編〜

はじめまして!フロントエンドエンジニアの松田です。 スペースエージェントではこの下期からリードエンジニアを担っています!メインはフロントエンドですがバックエンドなどなんか色々やっています。 さて今回は、前回大好評頂いた、「スペースエージェントの開発が抱えていた問題をスクラムで改善した話①〜導入編〜」 に続いて、...

スペースエージェントの開発組織が抱えていた問題をスクラムで改善した話① 〜導入編〜

はじめまして。スペースエージェントでエンジニアリングマネージャーを担当しております @kaiba です。ランチリーダー、CSO(Cheef Sake Officer)でもあります(自称)。 前職は100人規模に成長したスタートアップにいたのですが、より小さいチームの立ち上げから関わってみたいと感じるようになり、ス...

《「利他主義」を体現》スペースエージェントの行動指針が決定。〜スペースが大切にする3つのバリューとは!?〜

こんにちは、スペースエージェントの高森です。 今回は、新体制構築のタイミングで定義されたスペースエージェントの行動指針「スペースバリュー」についてご紹介していきます。 なぜスペースバリューが必要なのか、そこに込められた思いはなんなのか、弊社に興味を持ってくださっている方は勿論、社内のメンバーたちにも是非読んでもら...

《スペースエージェント恵比寿の新オフィスへ移転》デザインコンセプト「RING」に込められた思いとは。〜駅から徒歩1分!新オフィスをご紹介します!〜

2018年9月よりスペースエージェントはオフィス移転を致しました! みなさまこんにちは! 前回、全体会議の記事 にて9月からは新体制をスタートさせるとご報告させて頂きましたが、実は同じタイミングでこの9月よりオフィス移転を行い、体制だけでなく物理的にも新しく刷新致しました!今回はその新オフィスをご紹介いたします!...

遂に初めての全体会議を開催!スペースエージェントは事業・組織を大きく改革中!全員が“真剣”になったその内容に迫る!?〜新情報ゾクゾク〜

8月末に人事部が主体となり、4年間走り続けてきたスペースエージェントで始めての全体会議を行いました! 新メンバーの紹介から始まり、代表のアツい思いやこれからの新体制について、さらにはユニークな勉強会なども行われ、たっぷり4時間の盛り沢山な内容でした! 内容が濃すぎて全てを記事にすることは出来ませんが、可能な限りポ...

UX概念を取り入れた空間デザイン事業部?!不動産✕Techの会社がつくる新しいリノベ事業がアツい!

今回はスペースエージェントの空間デザイン事業部にお話し聞いてきました! 何をしている部署なのか、なぜスペースでやるのか、さらには今後の構想まで詳しくインタビューさせていただいています! そしてそして、今回は実際に空間デザイン事業部が手がけている物件にお邪魔して取材してきましたので、そちらの様子もぜひ御覧ください!...

賃貸不動産営業出身の僕がIT企業であるスペースエージェントの執行役員になったワケ。これまでのスペースと今後の戦略について語る!

みなさんこんにちは、スペースエージェントの高森です。 今回は営業統括部長として3つの部署を支えてくださっている大橋さんに、これまでの経験や今後のスペースエージェントの戦略までいろいろお聞きしてきました!新卒時代の過去や営業に対する姿勢まで貴重なお話しが盛り沢山な内容になってます! 執行役員 大橋 卓弥(オオハシ...

入社直後に任された新規事業のアプリデザイン!自社サービス ✕ 裁量を求めたUIデザイナーがスペースエージェントを選んだ理由

こんにちは、スペースエージェントの高森です! 今回は最近入社された社内初のUIデザイナーの吉田さんに、前職の事から入社後の事まで、ツッコミまくってインタビューしました! 吉田 諒人(ヨシダ リョウト) スペースエージェント初のUIデザイナー。デザインの専門学校を卒業後制作会社へ入社し代理店からの受託案件によりデ...

space-avatar-image
SpaceAgent Blog
「お金と時間に縛られない社会の実現」をミッションに、〈民泊〉と〈収益物件〉に特化したサービスを提供しております。100年時代に健全な不動産投資が行える世の中を目指します。
フォロワー
28
投稿数
214
いいね